こんにちは^^
2019年夏の甲子園大会に向けて、地方大会が始まりましたね。
今回は、大阪2強といえば、の「履正社高校」です。
履正社高校野球部2019年のメンバーをはじめ、
新チームの今後を占う、2018年の秋季大会のメンバー踏まえてご紹介していきます!
控え選手や新入部員についても、頑張って調べますので
どうぞ最後までご覧ください~!
もくじ
2019年夏の甲子園メンバーについて!スタメンと控え選手は?
今のところ、一番知りたいのは、
2019年夏の甲子園メンバーについてだと思います!
つい先日、大阪府大会が始まりましたよね。
履正社の第一戦は、7月15日に行われた、VS池田高校との試合でした。
さすが、センバツ出場の実力を持つ履正社。
23-3という大差をつけて5回コールド勝ちを収めました。
それでは、その試合のベンチ入りメンバーを調査しましたので、ご報告します!
左右にスライドさせるとより詳しく見れます!
控え/背番号 | 位置 | 氏名 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 | 出身地 | 出身中学校 | 前所属 |
1 | 投手 | 清水大成 | 3年生 | 左/左 | 176 | 73 | 兵庫県 | 氷上 | ベースボールネットワーク |
2 | 捕手 | 野口海音 | 3年生 | 右/右 | 171 | 80 | 大阪府 | 松原第4 | 松原ボーイズ |
3 | 内野手 | 内倉一冴 | 3年生 | 右/左 | 175 | 80 | 大阪府 | 旭陽 |
レグルスベースボールクラブ
|
4 | 内野手 | 池田凜 | 2年生 | 右/左 | 172 | 68 | 英田 | 生駒ボーイズ | |
5 | 内野手 | 小深田大地 | 2年生 | 右/左 | 176 | 85 | 兵庫県 | 飾磨中部 | 姫路アイアンズ |
6 | 内野手 | 野上聖喜 | 3年生 | 右/右 | 167 | 69 | 大阪府 | 長栄 | 東大阪布施ボーイズ |
7 | 外野手 | 西川黎 | 3年生 | 右/右 | 172 | 71 | 兵庫県 | 神戸大附 | 兵庫伊丹ヤング |
8 | 外野手 | 桃谷惟吹 | 3年生 | 右/右 | 175 | 78 | 兵庫県 | 湊川 | 兵庫伊丹ヤング |
9 | 外野手 | 井上広大 | 3年生 | 右/右 | 187 | 95 | 大阪府 | 南郷 | 東大阪リトルシニア |
10 | 投手 | 植木佑斗 | 3年生 | 右/右 | 177 | 77 | 兵庫県 | 荒牧 | 兵庫伊丹ヤング |
11 | 不明 | 坂口敦也 | 3年生 | 右/左 | 181 | 83 | 兵庫県 | 常陽 | 尼崎北リトルシニア |
12 | 捕手 | 関本勇輔 | 2年生 | 右/右 | 177 | 78 | 兵庫県 | 苦楽園 | 兵庫西宮ボーイズ |
13 | 不明 | 高寺真生 | 3年生 | 右/左 | 174 | 78 | 兵庫県 | 武庫 | 尼崎北シニア |
14 | 内野手 | 中原雄也 | 2年生 | 右/右 | 169 | 63 | 大阪府 | 久宝寺 | 大阪八尾ボーイズ |
15 | 外野手 | 田上奏大 | 2年生 | 右/左 | 184 | 69 | 大阪府 | 住之江 | 西成ボーイズ |
16 | 不明 | 岡本一聖 | 3年生 | ||||||
17 | 投手 | 岩崎峻典 | 2年生 | 右/右 | 175 | 77 | 大阪府 | 大宮 | 大淀ボーイズ |
18 | 外野手 | 大西蓮 | 2年生 | 右/右 | 183 | 91 | 兵庫県 | 両荘 | 播磨ボーイズ |
19 | 投手 | 田淵一樹 | 2年生 | 右/右 | 188 | 70 | |||
20 | 不明 | 弓埜祥太郎 | 2年生 |
スタメンについてですが、情報が得られなかったため、推測してみますね。
背番号1~9までが、おそらく当日のスターティングメンバーだと思いますが、どう思われますか?
対戦相手が府立高校とはいえ、1回で11点を奪う猛攻でした。
やはり、初戦ですからね。
まずは、今シーズンの自分のチームの戦力をみるためにも、正規のレギュラーで臨んだのではないでしょうか?
履正社で注目といえば、投手の清水選手。
1年の時から、話題を集めていましたが、
その投手力だけでなく、
イケメンっぷりにも、注目されています。
女性ファン多そうですね!
ひたすら 美しい
美です。美✨#清水大成 くん pic.twitter.com/DHfjYru6yM— か の ん (@Shiiyabbk_891) July 15, 2019
スポンサードリンク
2019年春季大会メンバーについて!スタメンと控え選手は?
上の章で、夏の甲子園メンバーのスタメン予想をしてみましたが、
夏のスタメンを予想するには、春季大会を見るのが一番ということで、
2019年の春季大会のスタメンについて見てみましょう!
この表は、打順の順番で作成していますので、どうぞごらんくださいね。
左右にスライドさせるとより詳しく見れます!
打順 | 位置 | 氏名 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 | 出身地 | 出身中学校 | 前所属 |
1 | センター | 桃谷 惟吹 | 3 | 右/右 | 175 | 78 | 兵庫県 | 湊川 | 兵庫伊丹ヤング |
2 | セカンド | 池田 凛 | 2 | 右/左 | 172 | 68 | 英田 | 生駒ボーイズ | |
3 | サード | 小深田 大地 | 2 | 右/左 | 176 | 85 | 兵庫県 | 飾磨中部 | 姫路アイアンズ |
4 | ライト | 井上 広大 | 3 | 右/右 | 187 | 95 | 大阪府 | 南郷 | 東大阪リトルシニア |
5 | ファースト | 内倉 一冴 | 3 | 右/左 | 175 | 80 | 大阪府 | 旭陽 |
レグルスベースボールクラブ
|
6 | キャッチャー | 野口 海音 | 3 | 右/右 | 171 | 80 | 大阪府 | 松原第4 | 松原ボーイズ |
7 | レフト | 西川 黎 | 3 | 右/右 | 172 | 71 | 兵庫県 | 神戸大附 | 兵庫伊丹ヤング |
8 | ショート | 野上 聖喜 | 3 | 右/右 | 167 | 69 | 大阪府 | 長栄 | 東大阪布施ボーイズ |
9 | ピッチャー | 植木 佑斗 | 3 | 右/右 | 177 | 77 | 兵庫県 | 荒牧 | 兵庫伊丹ヤング |
この春季大会のメンバーを見てみますと、
前の章で予想したとおりのメンバーがスタメンでした。
やはり、春季大会は、夏の甲子園の前哨戦ともいえますね。
履正社の強みは、打撃力です。
特に、3番を打つ2年生の小深田選手と4番主砲の3年生・井上選手の打撃力は
かなりの注目を集めています。
3年生の井上選手は、プロも大注目しているという情報がありますので、
ドラフトも、チェックしないといけませんよね!

出典:https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907150001157.html
スポンサードリンク
2019年選抜メンバーについて!スタメンと控え選手は?
履正社は、2019年のセンバツに出場しています。
やはり、2019年のチームの実力を見るには、センバツは外せないかと。
センバツ出場時の、メンバーをご紹介しますね!
左右にスライドさせるとより詳しく見れます!
控え/背番号 | 位置 | 氏名 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 | 出身地 | 出身中学校 | 前所属 |
1 | 投手 | 清水 大成 | 3 | 左/左 | 176 | 73 | 兵庫県 | 氷上 | ベースボールネットワーク |
2 | 捕手 | 野口 海音 | 3 | 右/右 | 171 | 80 | 大阪府 | 松原第4 | 松原ボーイズ |
3 | 内野手 | 西川 黎 | 3 | 右/右 | 172 | 71 | 兵庫県 | 神戸大附 | 兵庫伊丹ヤング |
4 | 内野手 | 池田 凛 | 2 | 右/左 | 172 | 68 | 英田 | 生駒ボーイズ | |
5 | 内野手 | 小深田 大地 | 2 | 右/左 | 176 | 85 | 兵庫県 | 飾磨中部 | 姫路アイアンズ |
6 | 内野手 | 野上 聖喜 | 3 | 右/右 | 167 | 69 | 大阪府 | 長栄 | 東大阪布施ボーイズ |
7 | 外野手 | 大西 蓮 | 2 | 右/右 | 183 | 91 | 兵庫県 | 両荘 | 播磨ボーイズ |
8 | 外野手 | 桃谷 惟吹 | 3 | 右/右 | 175 | 78 | 兵庫県 | 湊川 | 兵庫伊丹ヤング |
9 | 外野手 | 井上 広大 | 3 | 右/右 | 187 | 95 | 大阪府 | 南郷 | 東大阪リトルシニア |
10 | 控え | 植木 佑斗 | 3 | 右/右 | 177 | 77 | 兵庫県 | 荒牧 | 兵庫伊丹ヤング |
11 | 控え | 岩崎 峻典 | 2 | 右/右 | 175 | 77 | 大阪府 | 大宮 | 大淀ボーイズ |
12 | 控え | 関本 勇輔 | 2 | 右/右 | 177 | 78 | 兵庫県 | 苦楽園 | 兵庫西宮ボーイズ |
13 | 控え | 内倉 一冴 | 3 | 右/左 | 175 | 80 | 大阪府 | 旭陽 |
レグルスベースボールクラブ
|
14 | 控え | 中原 雄也 | 2 | 右/右 | 169 | 63 | 大阪府 | 久宝寺 | 大阪八尾ボーイズ |
15 | 控え | 田上 奏大 | 2 | 右/左 | 184 | 69 | 大阪府 | 住之江 | 西成ボーイズ |
16 | 控え | 山本 啓太 | 3 | 右/左 | 大阪府 | 此花 | 大阪此花ボーイズ | ||
17 | 控え | 坂口 敦也 | 3 | 右/左 | 181 | 83 | 兵庫県 | 常陽 | 尼崎北リトルシニア |
18 | 控え | 高寺 真生 | 3 | 右/左 | 174 | 78 | 兵庫県 | 武庫 | 尼崎北シニア |
1回戦で対戦したのは、石川県代表・名門・星稜高校です。
残念ながら、0-3で惜しくも敗退してしまうのですが、
この時の経験が、選手たちの糧となったのは間違いないと思います。
「甲子園の借りは、甲子園で返す」
きっとこの言葉は、履正社の選手たちの胸に刻まれているんじゃないかと思います。
スポンサードリンク
2018年神宮大会メンバーについて!スタメンと控え選手は?
ここで、神宮大会について、おさらいです!
神宮大会とは、毎年11月に行われる、学生野球のトーナメントです。
明治神宮野球場で開催されるため、明治神宮野球大会、略して神宮大会と呼ばれます。
各地区(九州、中国、四国、近畿、東海、北信越、東京、関東、東北、北海道)の代表校によるトーナメント戦となっています。
どの地区も秋季大会の各地区優勝校が出場しますので、
2018年の近畿地区代表は、龍谷大平安高でした。
残念ながら、履正社は、神宮大会には、出場できなかったんですね。

出典:https://www.student-baseball.or.jp/
スポンサードリンク
2018年秋季大会メンバーについて!スタメンと控え選手は?
2019年のメンバーを見てみるときに、ぜひ押さえておきたいのが、
2018年秋季大会のメンバーです。
秋季大会は、3年生が抜けたあと、
2年生主体の新チームが出場する最初の大会になります。
今後の新チームの行方を占う大会と言っても過言ではないといわれていますので、
秋季大会の結果は、とても重要だといえますよね。
そんな未来を占う
2018年秋季大会では、見事、履正社高が優勝しました。
その近畿大会秋季大会・1回戦でのメンバーはこちらです。
左右にスライドさせるとより詳しく見れます!
控え/背番号 | 位置 | 氏名 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 | 出身地 | 出身中学校 | 前所属 |
1 | 投手 | 清水 大成 | 2 | 兵庫県 | 氷上 | ベースボールネットワーク | |||
2 | 捕手 | 野口 海音 | 2 | 大阪府 | 松原第4 | 松原ボーイズ | |||
3 | 控え | 浦野 皓太 | 2 | ||||||
4 | 内野手 | 西川 黎 | 2 | 兵庫県 | 神戸大附 | 兵庫伊丹ヤング | |||
5 | 内野手 | 小深田 大地 | 1 | 兵庫県 | 飾磨中部 | 姫路アイアンズ | |||
6 | 内野手 | 野上 聖喜 | 2 | 大阪府 | 長栄 | 東大阪布施ボーイズ | |||
7 | 控え | 田上 奏大 | 1 | 大阪府 | 住之江 | 西成ボーイズ | |||
8 | 外野手 | 桃谷 惟吹 | 2 | 兵庫県 | 湊川 | 兵庫伊丹ヤング | |||
9 | 外野手 | 井上 広大 | 2 | 大阪府 | 南郷 | 東大阪リトルシニア | |||
10 | 控え | 植木 佑斗 | 2 | 兵庫県 | 荒牧 | 兵庫伊丹ヤング | |||
11 | 控え | 岩崎 峻典 | 1 | 大阪府 | 大宮 | 大淀ボーイズ | |||
12 | 控え | 前川 虎太郎 | 1 | 泉州阪堺ボーイズ | |||||
13 | 外野手 | 大西 蓮 | 1 | 兵庫県 | 両荘 | 播磨ボーイズ | |||
14 | 内野手 | 池田 凛 | 1 | 英田 | 生駒ボーイズ | ||||
15 | 控え | 中原 雄也 | 1 | 大阪府 | 久宝寺 | 大阪八尾ボーイズ | |||
16 | 控え | 山本 啓太 | 2 | 大阪府 | 此花 | 大阪此花ボーイズ | |||
17 | 控え | 坂口 敦也 | 2 | 兵庫県 | 常陽 | 尼崎北リトルシニア | |||
18 | 控え | 田淵 一樹 | 1 | ヤンキース岡山 | |||||
やはり、新チームの今後がかかる大会ですね。
スタメンは、2019年春夏のメンバーと変わりません!
履正社ほどの学校となると、
もうすでに実力のある子たちが集まっているのでしょうね。
そんな実力者たちのレギュラー争いなので、そう簡単に覆ることがないのかもしれません。
それにしても、
秋からスタメン変わってないんですね。
故障やケガも少ないんでしょうか?
よく、一流選手はケガが少ないといいますが、高校野球でも当てはまるようです!
秋季近畿大会1回戦のハイライト映像を見つけましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
履正社高校野球部2019年の新入部員の1年生について!
2019年の現在のレギュラーメンバーは盤石なメンツがそろっている印象がありますよね。
ただ、そこはさすがの履正社。
来年、再来年の有望株となる、デキる新1年生が入部しているのではないかと思い、調べてみました。
すると、何名か情報をゲットしましたので、まとめてみました。
ぜひご覧くださいね!
左右にスライドさせるとより詳しく見れます!
控え/背番号 | 位置 | 氏名 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 | 出身地 | 前所属 | 経歴 |
投手 | 金澤 佑太 | 1年生 | 右/右 | 泉州阪堺ボーイズ | 鶴岡一人記念大会関西選抜2018年 | ||||
投手 | 山木 翼 | 1年生 | 倉敷ビガーズ | JUNIOR ALL JAPAN2018年 | |||||
投手 | 渡邊 純太 | 1年生 |
宝塚リトルリーグ・神戸中央リトルシニア
|
||||||
投手 | 真鍋 颯 | 1年生 | 兵庫伊丹 | 阪神タイガースジュニア2015年 | |||||
投手 | 片山 幹人 | 1年生 | 大阪柴島ボーイズ | カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会日本代表2016年 | |||||
内野手 | 松林 克真 | 1年生 | 松原ボーイズ | JUNIOR ALL JAPAN2018年 | |||||
内野手 | 温井 慎大 | 1年生 | 右/右 | 東近江リトルシニア | MCYSA全米選手権大会日本代表2018年 | ||||
内野手 | 内田 翔 | 1年生 | 右/左 | 八幡南ボーイズ | |||||
華麗な経歴を持って、入部した選手が多いですよね。
この選手たちが、来年再来年、メンバーとして活躍するのが楽しみです~。
履正社のような、名門校になると、
常に、スカウトが目を配って、見込みのある中学生を好かうティングしているんでしょう。
リトルリーグのチームとも連携が取れているのではと、思います!
もしも、この記事を読んでらっしゃる方で、お子さんを履正社の野球部にぜひ!と
思ってる方は、ここで名前が挙がったリトルリーグのチームに
お子さんを入れることから始めましょー。
履正社高校野球部2019年卒業メンバーの進路について!
高校時代は大活躍していた、履正社野球部員たち。
2019年春に卒業したレギュラーメンバーたちの進路について、調べてみました。
- 筒井大成ーセンターー近畿大
- 西山虎太郎ーショートー明治大
- 濱内太陽ーピッチャーー筑波大
- 白滝恵汰ーファーストー立命館大
- 谷川天哉ーセカンドー奈良学園大
2018年のスターティングメンバーから、3年生を集めました。
プロ入りした選手はおらず、みんな大学野球に進んでいます。
おそらく、大学野球を4年間頑張って、
プロ入りを目指すのでしょうね!
履正社出身者には、プロで活躍している選手も多くいますので、
彼らの今後もとっても楽しみですね~。
履正社は、
大阪人にとって、甲子園に出場して当たり前と思われている学校です。
その当たり前を成し遂げるために
大変な努力をしている選手たち。
彼らが甲子園で、大暴れするところが見たいのは、私だけでなないでしょう。
あなたもそうじゃないですか?
今回は、
【履正社高校野球部2019年メンバーについて!控えや新入部員の1年生も!】について、調査してみました!
甲子園の暑い夏は、もうすぐ始まります。
さ、一緒に
高校生の暑い夏、応援しましょう!
最後までごらんいただきありがとうございました。