こんにちは!
今日は2018年の高校野球の選手の中でもひときわ注目を浴びている選手!
創志学園の西純也選手について書いていきます。
西純也選手は1年生の頃から話題を集めていましたが2年生になった今年も更に注目を集めていて3年生になる2019年ではドラフト1位になるとの評価もすごく高い選手です。
こんなに凄い選手なら今のうちにしっかりチェックしておこう!と思い記事を書いていこうと思います。
この記事の内容としては西純也選手の身長や体重などのプロフィールから球種や球速などについて、またドラフトの評価についても紹介していきますのでごらんください!
長沢宏行監督(創志学園)の年齢や経歴は?出身校や不祥事も調査!
この記事と合わせてこちらの記事も是非読んでくださいね!
西純矢の彼女は誰?母親や父親と兄弟などの家族と親戚もチェック!(作成中)
もくじ
西純矢の身長や体重とプロフィールは?
西純也選手の2018年8月現在の身長は184cm!体重は79kgとなっています。
恵まれた体型ながらまだ現在高校2年生ということでまだまだ大きくなるかもしれませんね!
ではプロフィールを見ていきましょう!

出典:https://deskgram.org/explore/tags/%E8%A5%BF%E7%B4%…
名前:西純也
読み:にしじゅんや
出身地:広島県廿日市市(はつかいちし)
出身小学校:鈴が峰小学校
出身中学校:阿品台中学校(あじなだい)
出身高校:創志学園高校
ポジション:投手
投打:右右
西純也選手は鈴が峰小学校の2年生のときに「鈴が峰レッズ」という少年野球チームで野球を始めます。
地元広島の少年野球チームという事で現在も「広島カープ」応援によく行っているみたいですね^^

出典:http://sreds.blog54.fc2.com/
広島カープは西純也選手のお父さんもファンだったみたいで野球観戦にも連れて行ってもらっていたみたいです。
野球を始めるきっかけもそういうお父さんの影響だということ。
西純也選手の家族について詳しくはこちら!
西純矢の彼女は誰?母親や父親と兄弟などの家族と親戚もチェック!(作成中)
廿日市市の阿品台中学校に入ると「ヤングひろしま」というチームに舞台を移して活躍することになります。
「ヤングひろしま」で2年生のときには全国大会で優勝!
そして、西純也選手が中学校3年生のときに「NOMOジャパン」として日本代表に選ばれました。

出典:Progoo
中学を卒業して高校に進むときには関東の強豪校からも声がかかったようですが西純也選手はそれを断り地元近い創志学園に入学することになります。
西純也選手が関東の強豪校を断った理由はこちら!
西純矢の彼女は誰?母親や父親と兄弟などの家族と親戚もチェック!(作成中)
そして、創志学園高校では1年生の春の中国大会からベンチ入りを果たし、活躍していきます。
スポンサードリンク
西純矢の球種や球速がヤバすぎ!
西純也投手の球速は2018年8月の2年生の時点で最速150km!
夏の予選で中継ぎ抑えして登板した準決勝、関西戦では1年生ながら最速145kmを記録しています。
1年生、2年生の時点でこれだけ早い球を投げる西純也投手ですので3年生になったときのさらなる成長には誰もがワクワクせずにはいられないのではないでしょうか。
また、西純也投手の球種は決め球のスライダー、カーブ、フォーク、チェンジアップ。
中でも“消えるスライダー”との異名を持つ西純也投手のスライダーには注目です!
さらにはこのような記事もありました。
岡山大会優勝の瞬間は、イナバウアーのように背中を大きく反らせる“西バウアー”でド派手にガッツポーズ。
甲子園でも三振を奪うたび、闘志むき出しで夏空にほえた。
出典:https://news.biglobe.ne.jp/sports/0810/sph_180810_6108800172.html
西バウアー!!
これはまだ見ていない人はチェックしなければなりませんね!
実は僕も創志学園の2018年の試合はまだ見てないのでこれから行われる試合を是非チェックしようと思います。
なんでも雄叫びの秘密は家族にある?!との話もあるようです。
西純矢の彼女は誰?母親や父親と兄弟などの家族と親戚もチェック!(作成中)
また、創志学園に決めた理由の一つにOBで現在は巨人で活躍する高田萌生選手(20)がいるようです。
OBの巨人・高田萌生(20)に「154キロを出したニュースを見て、格好いいなと思った」と憧れ、入学を決意した。
出典:https://news.biglobe.ne.jp/sports/0810/sph_180810_6108800172.html
さらに甲子園デビュー戦となった創成館戦ではとんでもない結果を残し話題になっていました!
【#高校野球】甲子園第5日、#創志学園 の2年生右腕 #西純矢 が衝撃聖地デビュー!!毎回&今大会最多の16奪三振で無四球完封。チームを夏初勝利に導きました(*^-^*) #オリックス の #西勇輝 は親戚。納得の快投です!#甲子園 #100回目の夏 pic.twitter.com/AiucO9b04F
— スポニチ編集局 面担さん (@Sponichi_Editor) August 9, 2018
今春センバツ8強の創成館(長崎)と対戦し、6者連続を含む毎回の16三振を奪うなど4安打無四死球で完封。2年生投手が16K以上で無四死球完封を記録するのは、1948年の学制改革以降初の快挙となった。
出典:https://news.biglobe.ne.jp/sports/0810/sph_180810_6108800172.html
このことについて西純也投手はこう語っています。
「野球人生で一番いい投球ができました。憧れの場所で投げて、自分のいつも以上の力が出せました」
2018年8月14日の高校野球では「吉田輝星」選手がいい選手だと話題になっていましたが西純也選手も負けず劣らずいい選手ですよね!
吉田輝星(こうせい)の身長や体重は?父親や母親などの家族も調査!
スポンサードリンク
西純矢のドラフト評価もヤバイ!
ここまで見てくると西純也選手がかなりヤバイ選手だということがわかったと思いますがプロ野球のスカウト陣営からも絶賛の嵐で各試合に熱い視線がそそがれています。
その中でも僕がヤバイ評価だと思ったのがこのコメント!
快投にスカウト陣からは絶賛の嵐。「来秋のドラフト1位」はもちろん、「今秋のドラフトでも1位だ」との声まで聞かれた。
出典:https://news.biglobe.ne.jp/sports/0810/sph_180810_6108800172.html
どうですか?
2年生の時点でここまで評価される選手ってそういないですよね!
2018年の秋のドラフトでも1位でおかしくない選手だったら3年生になった2019年ではほぼドラフト1位指名確定みたいなものじゃないですか!
ちなみに現時点で西純也選手についてコメントしているプロのスカウト陣は以下の通り!
- ソフトバンク・永井智浩編成育成部長兼スカウト室長
- 楽天・長島スカウト部長
- オリックス・柳川浩二スカウト
- オリックス・古屋編成部副部長
- ロッテ・永野チーフスカウト
- 広島・苑田スカウト統括部長
- 広島・白武佳久スカウト部長
- 阪神・山本宣史スカウト
- DeNA・吉田スカウト部長
- 巨人・岡崎スカウト部長
- 中日・中田アマスカウトディレクター
- ヤクルト・伊東編成部長
- ヤクルト・橿淵スカウトグループデスク
- 巨人・渡辺スカウト
いかがだったでしょうか?
今回はドラフト会議で注目を一身に集めることになると思われる大!大!注目の選手!
西純也投手の身長や体重などのプロフィールから球速や球種とドラフトの評価について書いてきました。
2018年8月15日の朝8時から創志学園対下関国際戦が行われるので僕もぜひ見てみたいと思います!
下関国際高校野球部2018年の坂原監督は?鶴田や吉村と練習と寮も調査!
2018年の2年生の時点でドラフトで有望株の、金足農の吉田輝星選手、創志学園の西純也選手、星稜の奥川恭伸選手と及川雅貴選手もお見逃しなく!
吉田輝星(こうせい)の身長や体重は?父親や母親などの家族も調査!
長沢宏行監督(創志学園)の年齢や経歴は?出身校や不祥事も調査!