こんにちは!!
宝塚大好きなゆうちんです!
今日も、宝塚ネタを書かせていただきますよ~!
書きたいことがたくさんなので、早速書いていきますね!
今回は、宝塚歌劇団雪組102期の娘役、潤花(じゅんはな)さんです!
潤花さんは、入団2年目にして、大抜擢された娘役さんで、とても可愛く、人気のある注目の若手です!
今日は潤花(じゅんはな)の本名や、年齢、父親や母親、実家についても書いていきますね。
もくじ
潤花(じゅんはな)の本名は?
まず、お名前について、書いていきましょう!
本当に、ジェンヌさんのお名前は、読みにくい!!!
潤花さんも例外ではありませんよね。他の生徒さんが当て字とか使っているので、深読みしてしまいますが・・
潤花さんは「じゅん はな」とストレートに読んで良かったのですね。
娘役さんは、「花」や「華」という文字を使うことが多いですが、みなさん、名前負けしてなく、華やかで、可愛いのでイメージにぴったりです。
芸名は、家族で考えた。とのことですが、『潤』の字が好きなこと。そして、『花』は、本名から。付けたそうです。
愛称は、「かの」と呼ばれています。
では、本名は?と、気になりますよね。
調べてみると、本名は 今宮 花乃 さん!
本名も芸名のように美しいですよね!今回も、音楽学校時代の本名の時の情報を調べましたが、
音楽学校時代の、文化祭のお芝居で、もうすでに、主役に抜擢されていました!

出典元:https://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/02/16/20160216dd0phj000092000p/9.jpg?1
しかし、宝塚入団時の成績は、同期39名中、32番。
色々な試験の成績で、明確に順位をつけられる宝塚ですが、必ずしも、成績が上位の方がトップになるとは限らないんですよね。
今、女優として活躍している、元宝塚歌劇団トップ娘役の檀れいさんも、成績最下位からトップになっています。
入団してから開花する才能もありますし、努力や、人気で変わっていくのです。
潤花さんは、成績順位は低いものの、人気と、抜擢で路線にのっているので、これからの成長が楽しみです!
スポンサードリンク
潤花(じゅんはな)の年齢は?
次に気になるのが、潤花さんの年齢です!
いつものことですが、宝塚の生徒さんのプロフィールが載っている、「宝塚おとめ」のプロフィールを見てみました!
出身校は、「旭川藤女子高校」となっていますね。高校名なので、入学はしていると思いますが、「卒業」とついてないので、高校在学中に、受験したということになりますね。
気になったので、もっと、詳しい情報がないか、調べてみたら、ありましたよ!!
第102期生40人の合格発表があり、旭川藤女子高1年の今宮花乃(かの) さん(16)が初挑戦で26.6倍の難関を見事 に突破し、あこがれの舞台へ第一歩を踏み出した。
出典元:https://blog.goo.ne.jp/megohime-date/e/8e972c737d641f14fc33319810157cdb
潤花さんの地元の北海道新聞に、合格時の記事が載っていました!

出典元:https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7e/fb5bad84b07afe0dbc2eef2c9232408a.jpg
高校1年で合格ということは、16歳で音楽学校に入学し、2年間の音楽学校生活を送り、18歳で卒業。そして、入団。2016年に入団して、現在2年目なので、20歳(2018年現在)ということになりますね!
記事によると、中学3年生の時に、東京宝塚劇場で、花組公演を観劇し、それをきっかけに、受験を決心したようです。
ということは、高校1年生で、初めての受験をして、1発合格ということですね。
結構、宝塚受験される方は、幼いころから、受験スクールに通っていることが多いので、1年で、受験を決めて、合格したのは本当に素晴らしいと思います!
舞台では、堂々とされているので、まだ20歳ということにも驚きです!
スポンサードリンク
潤花(じゅんはな)のプロフィールをチェック!
さて、こちらで、潤花さんのプロフールもまとめておきますね!

出典元:http://kageki.hankyu.co.jp/star/images/jun_hana.jpg
名前:潤 花
よみ:じゅん はな
誕生日:9月19日
入団期:102期
配属組:雪組
出身地:北海道旭川市
出身校:旭川藤女子高等学校
愛称:かの
身長:164cm
6歳からクラシックバレエを学び、現在も市内の内山玲子バレエスタジオに通う。
全日本バレエコンクールに2度出場し、2年前の道内大会では創作部門で優秀賞に輝いた。出典元:https://blog.goo.ne.jp/megohime-date/e/8e972c737d641f14fc33319810157cdb
幼いころから、バレエを習い、バレエの実力もすごかったのがわかりますね!
先ほどもお話しましたが、潤花さんは、下級生ながら、大抜擢されていて、昨年、『CAPTAIN NEMO
…ネモ船長と神秘の島…』という作品では、すでに、娘役3番手ポジションの役に抜擢されました!
https://twitter.com/chapidaimon/status/902136474614743040
その時点で、もうすでに気になっている!というファンの方がたくさん!
そして、1か月の公演中にたった一回しか行われない、新人公演では、研2にして、主演に抜擢され、堂々とした、演技で注目を集めています。
そして、普段から、とても礼儀正しく、とても明るいので、舞台以外の自然な姿がファンにはたまらないわけです!
https://twitter.com/S_nerua/status/777812104074059777
https://twitter.com/ZUKA_coto_1003/status/981748531001098242
可愛すぎますよね~!
私は、この記事を書き始めてから、ニヤニヤが止まりません。(怪しくてすいません・・笑)
スポンサードリンク
潤花(じゅんはな)の父親や母親と実家も調査!
こんなに、可愛い、潤花さんですが、どんなご両親で、どんな家族なのか、気になりますよね。
やはり、ファンとしても気になるところ・・
調べてみると、母親、花織さん(現在47歳)と、妹さん、梨乃さん(現在18歳)という情報がわかりました。
6歳から、バレエを習っていて、受験をしたいと決心してから、1年で受験をしていることから、やはり、お金持ちなのでは?と頭によぎります。
ご両親の、職業等は、公表されていないのですが、気になるものを見つけました。
北海道旭川にある「いまみや歯科医院」です。

出典元:https://www.guidedent.net/admin/images/grichIcJ1oB.jpg
ただ、名前が一緒だけなのか、同じ旭川にあるだけなのか、定かではありませんが、
この、いまみや歯科医院を経営しているのが、医療法人Imamiya Medical Alliance理事長 いまみや歯科医院院長の今宮克明さん。
旭川市、札幌市、江別市、横須賀市にて5医院を展開している様です。
しかも、潤花さんが通っていた、旭川藤女子高校の近くに、いまみや歯科医院はあるので、こちらが実家な可能性は高いのではないかと思います。

出典元:https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/doctorintroductions/image_url/126be29e-98f0-4088-8ee5-49f339e5ed3d/normal970x970_210_imamiya.jpg
しかも!!イケメンじゃないですか~!!!!
これは、かなり、可能性も高くなった気がしますよね!
お金持ち、そして、容姿端麗が条件の宝塚にピッタリ!!
もし、この、今宮克明さんが父親だとしたら、ここまで大きな歯科医の経営をされているので、貸切公演をされているかもしれませんね。
今回は、雪組娘役の潤花さんについて、書かせていただきました!
まだ、研2で、歌唱力には課題が残っていますが、下級生とは思えない、演技力と存在感で、これから、主要メンバーになっていくこと、間違いなしの生徒さんです!
これからも、注目していきたい生徒さんですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
宝塚の動画を見るなら、タカラヅカ・オン・デマンド!
ビデオマーケットという動画配信サイトならタカラヅカ・オン・デマンドのページもあり種類も多いのでおすすめ!
詳しくはこちらから⬇
ビデオマーケットの宝塚オンデマンドを詳しく見る!

出典:ビデオマーケット