お正月にかかせないイベントの1つとして、箱根駅伝がありますよね!
皆さんは東洋大の期待のルーキー、西山和弥選手をご存知ですか?
今回は、西山和弥選手の出身校や経歴、両親や兄弟などの家族について、
また気になる進路や彼女について調査したので気になる方はどうぞ見ていってくださいね~!
西山和弥の不調の原因やほっぺが赤い理由は?フォームもチェック!
もくじ
西山和弥の小学校・中学・高校時代は?

出典:https://cocoa-march.com/14301.html
まず出身校についてですが、西山選手の出身小学校は伊勢崎市立茂呂小学校というところです。
その後、伊勢崎市立第一中学校へと進学します。
中学時代から、周りとは頭ひとつ抜けている実力を発揮し、全日本中学校陸上競技選手権大会、ジュニアオリンピックともに3000mの部で堂々の3位を獲得します。
その後、東京農業大学第二高校へ進学します。
高校時代も、その実力は衰えることなく数々の成績を残します。
群馬県高等学校駅伝や、都道府県駅伝、関東高等学校駅伝などで、高校3年間で合計7回も区間賞を獲得し、そのうち3つは区間記録を更新しています。
どれを見ても素晴らしい経歴ですね!
本当に書ききれない程の成績の数々ですが、高校時代の成績の一部を後ほど詳しくお伝えしますのでお楽しみに!
スポンサードリンク
西山和弥のプロフィール!
ここで、西山選手のプロフィールと経歴を振り返ってみましょう!
西山和弥(にしやまかずや)
生年月日:1998年11月5日(20歳)
出身地:群馬県伊勢崎市
身長:167cm
体重:53kg
東洋大学総合情報学部2年
自己ベスト
5000m 13分46秒95
10000m 28分35秒72
西山和弥の経歴!
カンタンに経歴をまとめました。
高校
・2014年 群馬県高等学校駅伝競走大会 3区1位(24分44秒)
・2014年 国民体育大会陸上競技 3000m 5位(8分21秒50)
・2015年 全国高校総合体育大会陸上競技大会 5000m 7位(14分06秒51)
・2015年 関東高等学校駅伝陸上競技大会 1区1位(29分27秒)
・2015年 群馬県高等学校駅伝競走大会 1区1位(11分05秒)
・2016年 全国高校総合体育大会陸上競技大会 5000m 10位(14分24秒04)
・2016年 全国高校駅伝 3区9位(24分29秒)
大学
・2017年 日本学生陸上競技対校選手権大会 10000m 3位【日本人トップ】(24分44秒88)
・2017年 出雲駅伝 1区5位(23分40秒)
・2017年 全日本大学駅伝 3区3位(27分21秒)
・2018年 箱根駅伝 1区1位(1時間02分16秒)
・2018年 出雲駅伝 2区6位(16分54秒)
・2018年 アジアクロスカントリー選手権大会 シニア12km 銀メダル(38分26秒)
・2018年 関東インカレハーフ 10000m 4位(28分54秒82)
・2018年 日本陸上競技選手権大会 10000m 4位(28分35秒72)
・2018年 ホクレン・ディスタンスチャレンジ北見 5000m 10位(13分46秒95)
西山選手の大学での経歴で注目すべきところは、やはり三大駅伝での大活躍ぶりです。
1年生ながら箱根駅伝の出場選手に抜擢され、初出場とは思えない軽快な走りで見事区間賞を受賞しました。
1年生で区間賞を受賞したのは大迫傑選手以来、実に7年ぶりなんです!
大迫選手もその時の実況で西山選手のフォームを評価していました。
サンデーLIVE
TOKYO応援宣言 ③ END#東洋大学#西山和弥 選手#鉄紺の真価でくつがえせまだまだこれから!#チーム鉄紺 !
箱根駅伝までパワーためるぞいっ☺︎ pic.twitter.com/vxTgq9W6fg— ✩ a y u m i ✩ (@a_milkitty) November 6, 2018
実は、西山選手のあこがれの人は大迫選手なんです。
大迫選手依頼の区間賞、そして憧れの人にフォームを誉めてもらえてよかったですね!
西山選手は駅伝だけにとどまらず、個人種目でも大躍進を見せます。
今年おこなわれた日本陸上競技選手権大会と、ホクレンディスタンスチャレンジ北見で、それぞれ自己ベストを更新。
10000mの13分46秒95というのは、日本人トップのタイムだそうです。
中には不調とも言われていますが、駅伝、個人ともに衰えることのない西山選手。
2019年の箱根駅伝でも素晴らしい走りを見せてくれることは間違いないですね!
スポンサードリンク
西山和弥の父親や母親と兄弟などの家族について!
西山選手の両親や兄弟についてですが、残念ながら家族の情報を見つけることが出来ませんでした。
この動画でのハキハキとした受け答えから、両親からしっかりした教育を受けてきたんだなーと感じます。
また、インスタグラムを探っているとこのような写真が。
これは、西山選手のお母さんでしょうか・・・?
いやいや、皆さんご存知、フジテレビの西山喜久恵アナウンサーです。
同じ西山ですし、ぱっと見親子に見えますね(笑)
西山選手の兄弟に関しても不明だったので、少し予想をしてみようと思います!
恐らくですが、妹か弟がいるんじゃないかなーと思います。
真面目でしっかりとしているので、群馬に住んでいた頃はよく妹と弟のお世話をしてたんじゃないでしょうか。
ご家族も西山選手の活躍ぶりを見てとても嬉しいでしょうね!
両親や兄弟の応援や支えなしでは陸上は出来ないと思うので、これからも感謝の気持ちを忘れずに駅伝を頑張ってほしいと思います。
スポンサードリンク
西山和弥の進路はどこ?

出典:https://www.flickr.com/photos/coopoocoo/25970874198
大学1年から様々な成績を残す実力の持ち主なので、大学卒業後の進路も気になりますよね。
これだけエース級に活動しているワケですから、特別なことがない限り普通に一般企業に就職するということはないように思います。
恐らく、陸上強豪のどこかの実業団に所属することが考えられますね。
西山選手はまだ2年生ですが、ほとんどの実業団がすでに彼のことを視野に入れているのではないでしょうか。
参考までに、東洋大陸上部OBの方たちがどこに所属したのか、載せておきますね!
・服部弾馬選手・・・トーエネック
・櫻岡駿選手、小早川健選手・・・NTN
・口町亮選手・・・SUBARU
・橋本澪選手・・・マツダ
・服部勇馬選手・・・トヨタ自動車
・山本采矢選手・・・愛三工業
・山本修二選手・・・旭化成
・設楽悠太選手・・・Honda
この一覧を書いて分かったのですが、所属先が皆さんバラバラですね。
西山選手がどこに所属するのか、正直見当がつきません。
しかしどこへ所属しても、変わらず活躍できるでしょうし、西山選手らしい走りでさらに飛躍してほしいですね!
スポンサードリンク
西山和弥の彼女は?

出典:https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/01/02/kiji/20180102s00056000018000c.html
西山和弥の不調の原因やほっぺが赤い理由は?フォームもチェック!
赤いほっぺが特徴的な西山選手。
女性からの人気も高いんです!
女性からの人気が高いので、彼女がいてもおかしくないですよね。
しかし、残念ながら彼女についての情報を見つけることが出来ませんでした。
インスタグラムで女の子との2ショットを発見しましたが、どうやら一般の女の子みたいで・・・
私なりの結論ですが、彼女は現在いないのではないでしょうか。
大学生活、駅伝生活もまだまだこれからという時期なので、今は陸上一本なんだと思います。
ちなみに西山選手は乃木坂46の大ファンだそうですよ(^^)
推しメンは佐藤楓さん。

出典:http://blog.nogizaka46.com/kaede.satou/smph/2018/12/048189.php
佐藤楓さんも実は駅伝ファンで、西山選手のことを特に応援しているそうです。
乃木坂の握手会も頻繁に参加していて、顔も覚えられているんだとか。
ここまで乃木坂に熱心なのであれば、彼女よりも乃木坂に力を注ぎたい気持ちが大きいんでしょうね!
お互いを知っているこの2人の今後がますます気になります!
いかがだったでしょうか。
2019年の箱根駅伝では、東洋大が5年ぶりの優勝を手にいれることが出来るのでしょうか。
また西山選手はその優勝へ導くことが出来るのでしょうか。
今からとても楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました~!