2019年の箱根駅伝まで、あと1週間となりました!
今回は、箱根駅伝にエントリーした選手の中からの、これから脚光を浴びるかも知れない、注目選手を紹介します。
東海大学の3年、河野 遥伎選手です!
河野 遥伎選手の彼女は?そして出身高校は?
両親や兄弟などの家族についても調べてみました!
もくじ
河野遥伎の小学校・中学・高校時代は?

出典:http://www.seiyo1400.jp/c/blog/41512
河野 遥伎選手は、愛媛県西予市の出身です。
出身小学校は、自身のツイッターに「魚成」と書いてあるので、おそらく、
西予市立城川小学校
なのではないかと思います。
そして出身中学校は、
西予市立城川中学校
です。
中学校時代には陸上を始めていたようで、
1年生の時、市内の陸上大会1500mで優勝しています。
もともと足も速く、運動神経も良かったんですね!
そして3年時には、全国都道府県駅伝のメンバーに中学生ながら選ばれています。
高校生が主体のメンバーの中で選ばれるということは、中学時代から愛媛県内では注目されていたことが分かりますね。
そして高校は、
愛媛県立宇和高校
に進学します。
宇和高校は、愛媛県内で陸上の強豪校のようです。
高校2年生時に全国高校駅伝に出場しています。
3年生時には、全国高校総体5000mで3位入賞し、全国区でも結果を残しました。
河野 遥伎選手は、愛媛県ではかなり名の知れた選手だったのではないでしょうか。
スポンサードリンク
河野遥伎のプロフィール!

出典:https://twitter.com/tasuki_ekiden09/status/777103705564778497
河野 遥伎選手のプロフィールは、こちらになります。
河野 遥伎(こうの はるき)
出身校:城川小 → 城川中 → 宇和高校 → 東海大学
学部:教養学部
学科:人間教養学科
生年月日などは、なにぶん情報がなく分かりませんでした。
ツイッターも非公開となっているようです。
ツイート数もそれほど多くないみたいなので、あまりSNSなどは興味がないのかもしれませんね。
河野遥伎の経歴!
河野 遥伎選手の、大学入学後の主な経歴をこちらにまとめてみました。
2017 | 日体大長距離競技会 10000m | 29分31秒50 | 1位(自己ベスト) | |
2017 | 国士舘大学長距離競技会 5000m | 14分21秒57 | 自己ベスト | |
2018 | 六大学対抗陸上 1500m | 3分54秒07 | 1位 | |
2018 | 上尾シティハーフマラソン | 1時間04分48秒 | 自己ベスト |
これを見ると、確実に年々自己ベストを更新しているのがよく分かりますね!
そして今回、
2019年箱根駅伝の出場メンバーにエントリーされました。
今シーズンは、一皮むけて飛躍のシーズンとなり、見事エントリーされました。
もしかしたら、東海大学の新しいヒーロー誕生!となるかもしれませんね。
スポンサードリンク
河野遥伎の父親や母親と兄弟などの家族について!

出典:https://twitter.com/k_7250?protected_redirect=true
そんな河野 遥伎選手の父親や母親、兄弟などの家族はどんな方なのでしょう?
調べてみましたが、詳しい情報は出てきませんでした。
ちなみに、故郷の愛媛県西予市について、
「田舎のため人もあたたかく、住みやすい」
「とても空が広く、解放感のある風景です。なかなかこうゆう所はないです」
という口コミを見つけました。
河野 遥伎選手は、箱根駅伝に向けての抱負を聞かれて、
「お世話になっている皆さんに恩返しの走りを」
引用元:東海大学駅伝応援サイト
と、インタビューで語っています。
誠実で温かい人柄が伝わってくるコメントですね。
育てたご両親も、きっと誠実で温かい方達なんでしょうね。
スポンサードリンク
河野遥伎の彼女は?

出典:https://twitter.com/maco_min/status/998177913697587200
2019年箱根駅伝の新たなヒーロー候補、河野 遥伎選手に彼女はいるんでしょうか?
こちらも調べてみましたが、
「彼女がいる」という情報はありませんでした。
どうやら今は、陸上と勉強に忙しいのでしょう。
今年の東海大学の1次合宿は、学科のゼミと重なり参加できなかったようですが、その後の2次・3次合宿は選抜チームに選ばれ、厳しいメニューをこなしてきたようです。
これでは、女の子と付き合う暇はなさそうですね…。
大学で陸上をしている間は、彼女を作るのは封印しているのかもしれませんね。
注目ランナー、東海大学・河野 遥伎選手の出身校や家族、彼女がいるかについて調査してみました。
3年生になり能力がもう一段開花した感のある河野 遥伎選手、2019年箱根駅伝で一気に名前が広がるかもしれませんよ。
2019年箱根駅伝は、東海大学の走りに注目して観戦しましょう!