こんにちは^^
今年の大河ドラマ「いだてん」は、ご覧になっていますか?
豪華すぎる出演者や、宮藤官九郎の脚本、何かと話題の多い、「いだてん」ですが、もうひとつ噂になってる話題があります。
主人公のひとり・金栗四三の幼少時代を演じる子役が、演技経験のない“素人”さんであるということ!
全国規模で開催されたオーディションを見事勝ち抜いて、役を射止めた「久野倫太郎君」。
どんな少年か気になるところですよね。
ということで、今回は、「久野倫太郎君の父親や母親は?兄弟や家族と小学校もチェック!」というテーマで調査してみました!
どうぞ、お楽しみに~!
いだてん1話の無料公式フル動画!デイリーモーションでは見れない?!
もくじ
久野倫太郎君の父親や母親は?
「いだてん」2話(1月13日放送)で登場した「久野倫太郎君」!
金栗四三の地元・熊本県出身で、7歳(撮影当時)の少年です。
最近は、子役の演技がとにかくすごいと話題になることが多いですよね。
過去の大河ドラマや朝ドラでも、主人公の幼少時代を演じた子役に注目が集まることもしばしばありました。
倫太郎君も例外ではありません。
早速、彼のカワイさに参った人たちが、SNS上を騒がせていましたよ。
子役の味わいがたまらない。#いだてん#久野倫太郎#金栗四三 #子役 pic.twitter.com/D4uuIAmYGs
— takewo (@takewo_g5) January 13, 2019
またまたNHKの子役ちゃん選び上手いなぁ❗️。当時の子どもらしい素朴さ自然さを失わずに役に成りきっての真に迫る演技素晴らしい❣️。
久野倫太郎くんというのね☺️。#いだてん pic.twitter.com/GfqiTF0rcw— マルコ@drama (@marukodorama) January 13, 2019
#いだてん
この子役を選んだNHKの人に何か差し上げたい。 pic.twitter.com/QUI27uae7q— Kenzy (@KenzyPowell) January 13, 2019
https://twitter.com/chiho25kuma/status/1085169653519794177
演技が素晴らしいかどうかは、賛否両論あるとは思います。(だって、素人ですから!)
ただ、倫太郎君が持つ素朴さが、当時の日本の子供のイメージとピッタリ合ったという感じですよね。
倫太郎君に泣かされた~!とツイートする人も多数いたようですよ。
そんな久野倫太郎君のお父さん・お母さんについて、調査しましたが、残念ながら、情報をゲットできませんでした。
倫太郎君自身が、まだ素人さんですから、お父さんお母さんももちろん一般の方であると思われますが、いったいどんな方なんでしょうか?
気になるので、私の勝手な妄想を(笑)
「いだてん」のチーフ演出・井上さんによると、
撮影中、倫太郎君には台本を渡してなかったそうです。
ということは、倫太郎君の演技は、かなり倫太郎君本人の「素」の姿であるということですよね。
とても素朴で、自然な子供さんじゃないかな~という気がします。
そんな倫太郎君を育てたお父さんお母さんも、きっと飾らない素朴な良い人たちなんじゃないかしら、、、
と、まあ、ほんとに勝手な推測ですが(笑)
https://twitter.com/nhk_td_idaten/status/1084646446392061952
休憩中に、お父さん役の田口トモロヲさんと仲良くおしゃべりする倫太郎君。
なんかほんわかいい感じですね。
ほんとのお父さんともこんな感じなんじゃないかなって思います。(これもまた、私の妄想です 汗)
いだてん1話の無料公式フル動画!デイリーモーションでは見れない?!
スポンサードリンク
久野倫太郎君の小学校はどこ?
なんせ、情報が見当たらない「久野倫太郎君」。
ドラマが放送されて、急に注目されてしまって、戸惑ってるんじゃないかと思っちゃいますよね。
久野倫太郎君の小学校の調査の前に、プロフィールを調べてみました!

出典:https://activehakata.com/talent/hisano_rintarou/
久野倫太郎(ひさの りんたろう)
- 出身地:熊本県
- 生年月日:2010年11月21日 (年齢 8歳)
- 身長:120㎝
- 血液型:A型
- 特技:絵を描くこと・和太鼓
素人さんですが、今回ドラマのオーディションに受かったということで、芸能事務所(アクティブハカタ)に所属したようですね。
このアクティブハカタは、橋本環奈さんも所属している事務所だそうです。
現在8歳、小学2年生の久野倫太郎君ですが、小学校についての情報は残念ながら、発見できませんでした。
ちなみに「いだてん」のロケ地は、金栗四三の生まれ故郷である熊本県玉名郡和水町だということです。
撮影となると、朝早くから夜遅くまでというイメージがありますよね。
私の勝手な憶測ですが、倫太郎君は、この玉名郡付近に住んでいるのではないかと思うんですよね。
ですから、この玉名市付近の小学校に通ってるのではないかと・・・。
勘です、すみません・・・(汗)
さらに、SNS上を調べてみますと、倫太郎君の保育園の時のお友達のママさんのツイッターにヒットしました!
息子と保育園の時仲良くしてた友達が、来年の大河ドラマいでてんの子役だって。すごい!!超応援しよう!!#いだてん #大河ドラマ #クマロク #NHK
たぐまちがた pic.twitter.com/HLaJMQebXq— きみみ(iKIMIMIX) (@KIMIMIX) December 5, 2018
保育園に迎え行ったら貼ってあった。#いだてん #大河ドラマ #NHK pic.twitter.com/eZaEvHsarY
— きみみ(iKIMIMIX) (@KIMIMIX) December 6, 2018
どこの保育園なのかは、残念ながらわかりませんが、保育園の先生、父兄さんなど、みんなで倫太郎君を応援している様子が伺えますよね!
ちなみに、こんなツイートも。
年賀状に「いだてん2話に出ます」って書いてあったんで明日っぽい。何時からだ??#いだてん #大河ドラマ #NHK
橋本環奈と同じ事務所だって!びっくり。https://t.co/64sFWaVK1Uhttps://t.co/HPUKb84nk2
— きみみ(iKIMIMIX) (@KIMIMIX) January 6, 2019
おそらく、ここで出てくる年賀状は、倫太郎君のお家から送られた年賀状だと思います!
倫太郎君の家族も、倫太郎君の晴れ姿、楽しみにしている感じが伺えて、なんだかほっこりしますね。
いだてん1話の無料公式フル動画!デイリーモーションでは見れない?!
スポンサードリンク
久野倫太郎君の兄弟や家族もチェック!
さてさて、久野倫太郎君の情報を求めて、さまよっておりますが(笑)
情報が少ないのも当然といえば、当然で・・・。
いくらオーディションで1500人の中から選ばれた逸材といっても、普通の小学2年生でしたから。
いくらSNSが流行ってるといっても、すべての人がやってるわけではないですから。
倫太郎君の兄弟についても、調査してみましたが、残念ながら情報を見つけることができませんでした。
ひとつだけ、ゲットした情報は、倫太郎君が受けたオーディションに応募したのは、倫太郎君のおばあちゃまだったそうです。
おばあちゃまの応募の理由は、「NHK大河ドラマのファンだから」(笑)
倫太郎君を子役にしたい、とかそういうのではなくて、大河ドラマのファンだからかかわってみたくて、という感じでしょうか。
そのおばあちゃまの、かわいいミーハー(ごめんなさい!悪い意味じゃないです!)がなければ、倫太郎君の役者デビューはなかったんですよね。
人生、何がきっかけになるか、わからないですね!
https://www.instagram.com/p/BsnOznBh_aU/
いだてんに出演したことで、人気者となった「久野倫太郎君」
早速、熊本のバスケットボールチーム・熊本ヴォルターズの試合に登場したそうですよ。
(二枚目の写真の走ってる彼が、倫太郎君です。いだてん退場って(笑))
近現代史の大河ドラマは、33年ぶりだそうで、注目を浴びている「いだてん」。
久野倫太郎君が、金栗四三の幼少期を演じるのは、第2話だけだったそうです。
実は、私、見逃しておりまして・・・。
これから、放送してくれる動画サイトを探そうかななんて考えております。
今回は、「久野倫太郎君の父親や母親は?兄弟や家族と小学校もチェック!」というテーマで調査してみました。
今後、倫太郎君が芸能界で活躍していくのか、もしくはオリンピック選手になるのか(笑)、気になるところです。
応援していきたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。