こんにちは!
今回は熱戦必死と言われている今年の愛知県大会から東愛知地区の豊川高校を書いていきますよ!
甲子園をよく見る人からすれば愛知の豊川高校はあまり聞いたことのない高校かもしれませんがウィキペディアによるとこのようにあります。
硬式野球部は1946年に創部し、プロ野球選手を何人も輩出した実績がある。2003年・2004年ともに夏の選手権愛知大会で2年連続準優勝した。2013年・第66回秋季東海地区高校野球大会にて準優勝し、2014年・第86回選抜高等学校野球大会で甲子園に初出場。ベスト4に進出した。なお前年の2013年・第85回記念選抜高等学校野球大会では21世紀枠の最終候補(東海地区)に選ばれていた。
このように愛知県内では野球の強豪校としてもしられているようですね。
また、豊川高校は愛知でも東愛知地区の高校となり、西愛知地区の高校には記念大会以外で20年間勝てずに夏の甲子園を逃しています。
ですが春の予選では8強入りして西愛知の「東邦高校」に3対5で惜敗していいところまで迫ることができました。
今年は10年ぶりのチャンスが訪れているとのことで書いてみようかなと思いました。
ということで今回は豊川高校野球部2018のメンバーや監督についてまた、寮やグランドについても調べてみましたのでごらんください!
もくじ
豊川高校野球部2018年メンバーや出身中学をチェック!
ここでは豊川高校野球部2018のメンバーについて紹介していきます。
一生懸命調べたのですが残念ながらネット上も含めて情報が少なく紹介させていただくメンバーは誤りがあるかもしれません。
ネットの情報と報知高校野球7月号の雑誌を参考に調べてみましたのでごらんください。
控え | 位置 | 氏名 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 | 出身地 | 出身中学校 | 前所属 |
投手 | 竹田龍惟 | 3 | |||||||
捕手 | 桑名憧夢 | 3 | 右右 | 富山リトルシニア | |||||
1番 | 藤沢朋輪 | 3 | 右左 | 168 | 70 | ||||
控え | 投手 | 田中大陸 | 3 | 187 | |||||
3番 | 松山力汰 | 3 | 180 | ||||||
4番 | 内野 | 青山裕二郎 | 3 | 180 | |||||
外野 | 中野翔太 | 2 | |||||||
田村流星 | 3 | ||||||||
藤沢朋輪 | 3 | ||||||||
坂和樹 | 3 | ||||||||
藤田六朗太 | 3 | 中日ドラゴンズジュニア | |||||||
投手 | 岡林 | 2 | |||||||
内野 | 執頭剛琉 | 2 | 愛知豊橋ボーイズ | ||||||
投手 | 今泉公希 | 1 | 右右 | 愛知豊橋ボーイズ | |||||
内野 | 竹内義将 | 3 | 中日ドラゴンズジュニア | ||||||
田村 | 3 | ||||||||
内野 | 立花光希 | 2 | 右右 | 愛知豊橋ボーイズ |
豊川高校野球部のメンバーの出身中学についてはほとんどよくわかりませんでしたがヤフー知恵袋の情報によるとほとんどのメンバーが地元出身の選手たちだという噂です。
登場する可能性が高い注目選手はエースの竹田龍惟選手。
特徴は右から投げ込むスリークォーターの投球術です。
打撃で期待ができるのは3番と4番の松山力汰選手と青山裕二郎選手。
ふたりとも身長は180cmと大柄な選手で長打力が期待できるとのこと。
控えの投手の田中大陸選手も身長187cmから繰り出される150kmの速球にも注目ですね。
スポンサードリンク
豊川高校野球部2018年の監督は誰?
豊川高校野球部2018年の監督についてですが残念ながら現時点では誰が監督なのかははっきりとわかりませんでした。
2014年の高校野球ドットコムの記事によると当時は今井 陽一監督という方だったようなのでもしかしたら、2018年も今井 陽一監督なのかもしれません。
今井 陽一監督は中京大中京高校で過去に名監督と言われていた杉浦藤文監督の(故人)教え子と言われています。
同じ杉浦藤文監督(故人)の教え子には至学館の麻王義之(51)さんや愛知啓成の岡田敬三(51)さんがいるみたいです。
名将の魂を引き継いだ監督としてぜひいい結果を残してほしいですね。
スポンサードリンク
豊川高校野球部の寮やグランドも調査!
豊川高校野球部の寮は清修館という寮を使っていると思われます。
寮に関してはスポーツ寮ということですので野球部専用の寮というわけではないと思われますがさすがは私立の高校です。
きれいな寮ですよね。
清修館

出典:豊川高校公式ページ
他の施設やグランドとしては野球場や雨天練習場や投球練習場も完備しているので十分な設備環境があるといえるのではないでしょうか。
野球場

出典:豊川高校公式ページ
雨天練習場

出典:豊川高校公式ページ
投球練習場

出典:豊川高校公式ページ
いかがだったでしょうか。
今回は東愛知地区から豊川高校について書いてきました。
正確な情報をあまり多く伝えられず申し訳ありませんでした。
少しでも良い情報をお届けできればと思いますのでなにか知っている方がいらしゃればコメントをお待ちしております!