こんにちは!!
2019年のラグビーワールドカップの日本開催やトップリーグ決勝などで、日本ではラグビーが盛り上がっていますね!
そこで、トップリーグ決勝に進出するサントリーラグビー部ですが、メンバーの高校や大学。身長や体重について探ったので、楽しんでみていってくださいね~!!
神戸製鋼ラグビー部メンバーの出身高校や大学は?身長や体重も調査!
もくじ
サントリーラグビー部メンバーを一覧で紹介!

出典:JSPORTS
トップリーグ決勝進出を決めた2019年の、サントリーラグビー部。
今回は3連覇をかけた戦いで、強豪チーム:神戸製鋼との対決が12月15日に迫っています。
サントリーラグビー部の本拠地は、東京都府中市。
関西出身の僕としては、神戸製鋼を応援しているのですが、なんといっても3連覇がかかったサントリーラグビー部。大注目です!!
そこで、ラグビーの名門チームであるサントリーラグビー部のメンバーを一覧形式でまとめました。
左右にスライドすると詳しく見れます!
ポジション | 名前 | 身長 | 体重 | 出身高校 | 出身大学 |
プロップ | 畠山 健介 | 178cm | 113kg | 仙台育英学園高校 | 早稲田大学 |
石原 慎太郎 | 181cm | 108kg | 国學院大學久我山高校 | 明治大学 | |
垣永 真之介 | 180cm | 15kg | 東福岡高校 | 早稲田大学 | |
森川 由起乙 | 180cm | 113kg | 京都成章高校 | 帝京大学 | |
須藤 元樹 | 173cm | 110kg | 国學院大學久我山高校 | 明治大学 | |
金井 健雄 | 176cm | 110kg | 太田高校 | 慶應義塾大学 | |
セミセ タラカイ | 183cm | 115kg | ウェーバリーカレッジ | オーストラリアン・カレッジ・オブ・フィジカル・エデュケーション | |
フッカー | 北出 卓也 | 180cm | 102kg | 東海大学付属仰星高校 | 東海大学 |
中村 駿太 | 176cm | 103kg | 桐蔭学園高校 | 明治大学 | |
堀越 康介 | 174cm | 100kg | 桐蔭学園高校 | 帝京大学 | |
ロック | 真壁 伸弥 | 193cm | 125kg | 仙台工業高校 | 中央大学 |
仲村 慎祐 | 190cm | 120kg | 報徳学園高校 | 日本大学 | |
寺田 大樹 | 194cm | 110kg | 秋田工業高校 | 明治大学 | |
小林 航 | 195cm | 118kg | 明治大学付属中野八王子高校 | 明治大学 | |
ジョー ウィーラー | 200cm | 113kg | マルボロ ボーイズカレッジ | 大学進学せず | |
飯野 晃司 | 189cm | 105kg | 三好高校 | 帝京大学 | |
ジョーダン スマイラー | 193cm | 108kg | 不明 | サザンクイーンズランド大学 | |
加藤 広人 | 186cm | 97kg | 秋田工業高校 | 早稲田大学 | |
フランカー/ナンバーエイト | 西川 征克 | 181cm | 99kg | 東海大学付属仰星高校 | 関西学院大学 |
大島 佐利 | 181cm | 98kg | 国學院大學栃木高校 | 早稲田大学 | |
小澤 直輝 | 182cm | 102kg | 桐蔭学園高校 | 慶應義塾大学 | |
仲宗根 健太 | 180cm | 101kg | 桐蔭学園高校 | 慶應義塾大学 | |
ツイ ヘンドリック | 189cm | 108kg | デ・ラ・セル・カレッジ | 帝京大学 | |
桶谷 宗汰 | 175cm | 98kg | 常翔学園高校 | 明治大学 | |
ショーン マクマーン | 186cm | 102kg | セントジョセフ・ナッジー高校 | 大学進学せず | |
クリス アルコック | 183cm | 107kg | バーカー カレッジ | 大学進学せず | |
スクラムハーフ | 芦田 一顕 | 172cm | 76kg | 東海大学附属仰星高校 | 関西学院大学 |
流 大 | 165cm | 73kg | 荒尾高校 | 帝京大学 | |
大越 元気 | 162cm | 70kg | 茗溪学園高校 | 同志社大学 | |
スタンドオフ | 小野 晃征 | 171cm | 81kg | クライストチャーチ ボーイズ高校 | カンタベリー大学 |
マット ギタウ | 178cm | 87kg | セント・エドマンズ・カレッジ・キャンベラ | キャンベラ大学 | |
田村 煕 | 175cm | 85kg | 国學院大學栃木高校 | 明治大学 | |
ウイング | 長友 泰憲 | 177cm | 85kg | 高鍋高校 | 中央大学 |
竹下 祥平 | 177cm | 85kg | 東福岡高校 | 法政大学 | |
中靍 隆彰 | 178cm | 82kg | 西南学院高校 | 早稲田大学 | |
江見 翔太 | 183cm | 95kg | 学習院高等科 | 学習院大学 | |
松井 千士 | 183cm | 83kg | 常翔学園高校 | 同志社大学 | |
成田 秀平 | 176cm | 83kg | 秋田工業高校 | 明治大学 | |
キャンベル マグネイ | 195cm | 104kg | セントジョセフ・ナッジー高校 | クイーンズランド工科大学 | |
尾﨑 晟也 | 174cm | 84kg | 伏見工業高校 | 帝京大学 | |
センター | 村田 大志 | 180cm | 97kg | 長崎北陽台高校 | 早稲田大学 |
中村 亮土 | 180cm | 95kg | 鹿児島実業高校 | 帝京大学 | |
梶村 祐介 | 180cm | 93kg | 報徳学園高校 | 明治大学 | |
フルバック | 竹本 竜太郎 | 172cm | 82kg | 長崎北高校 | 慶應義塾大学 |
塚本 健太 | 177cm | 85kg | 天理高校 | 天理大学 | |
松島 幸太朗 | 178cm | 88kg | 桐蔭学園高校 | 大学進学せず |
このような陣営でサントリーラグビー部は戦っています。
そして、サントリーラグビー部のこれまでのすごすぎる活躍についても、ご紹介します。
- 1995年 第48回全国社会人大会、第33回日本選手権大会優勝
- 2000年 第38回日本選手権大会優勝
- 2001年 第54回全国社会人大会、第39回日本選手権大会優勝
- 2002年 第55回全国社会人大会優勝
- 2007年 第5回マイクロソフトカップ優勝
- 2010年 第48回日本選手権大会優勝
- 2011年 トップリーグ、第49回日本選手権大会優勝
- 2012年 トップリーグ、第50回日本選手権大会優勝
- 2016年 トップリーグ、第54回日本選手権大会優勝
- 2017年 トップリーグ、第55回日本選手権大会優勝
このように、2000年までが全盛期であった、2019年のトップリーグ決勝の対戦相手、神戸製鋼ラグビー部に取って代わって、2000年からサントリーラグビー部は大活躍しています。
2000年からの、サントリーラグビー部の活躍は、めざましいです!!
このままいくと、トップリーグ3連覇も、夢ではないですね。
そして、サントリーラグビー部のメンバー一覧を見ていて、気になったことが一つあります。
それは、ライバルである神戸製鋼ラグビー部が関西の大学出身者が多いのに対し、サントリーラグビー部は関東の大学出身者が多い印象を受けました。
ラグビー選手は、ふだんは会社員として働いているので、東京都港区に本社を置くサントリーは面接で、ラグビーの実力はもちろんですが、関東出身の選手を選ぶ傾向にあるという印象を受けました。
ちなみに注目なのが、サントリーラグビー部は強豪チームなので、ラグビーワールドカップの日本代表に選ばれた選手がいます。
堀越康介選手、西川征克選手、ツイヘンドリック選手、流大選手、中村亮土選手、梶村祐介選手、松島幸太朗選手の7名です。
7名も日本代表選手が選ばれるなんて、サントリーラグビー部はホントに強豪チームですよね!!
神戸製鋼ラグビー部メンバーの出身高校や大学は?身長や体重も調査!
スポンサードリンク
サントリーラグビー部注目メンバーの出身高校や大学は?

http://www.asahi.com/sports/gallery/48th_japan_rugby/images/2011022709_650px.jpg
さて、やはりサントリーラグビー部の注目メンバーといえば、ワールドカップ日本代表に選ばれたメンバーですよね!
その選手にフォーカスを当て、出身高校や、大学を調査しました。
・堀越康介選手

出典:https://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/img/3b582c279cce2f32fa3570c0f45128e8.jpg
出身高校は桐蔭学園高校で大学は帝京大学です。
桐蔭学園高校は元ラグビー日本代表の四宮洋平選手など、多数のラグビー選手を送り出しており、ラグビーの強豪校であることがうかがえます。
帝京大学は全国大学ラグビーフットボール選手権大会で9回優勝するなど、ラグビーの超強豪校です。
・西川征克選手

https://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/member/img/p/nishikawa_ph.jpg
出身高校は東海大学付属仰星高校で大学は関西学院大学です。
東海大学付属仰星高校は元ラグビー日本代表の大畑大介選手など、多数の日本代表選手を送り出しており、名門校であることがうかがえます。
関西学院大学は、関西大学ラグビーリーグ戦 で10回の優勝を果たすなど、実力があるチームです。
・ツイヘンドリック選手

出典:https://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/member/img/p/hendrik_ph.jpg
出身高校はデ・ラ・セル・カレッジで大学は帝京大学です。
デ・ラ・セル・カレッジについては調べましたが、ラグビーの有名選手が多数活躍している模様です。
帝京大学は堀越康介選手と一緒ですね。
・流大選手

出典:くるめのみりょく
出身高校は、荒尾高校で大学は帝京大学ですね。
荒尾高校は全国高等学校ラグビーフットボール大会、愛称:花園に7回出場経験があります。そして、多数のラグビー選手を送り出している模様です。
帝京大学については、ツイヘンドリック選手、堀越康介選手と一緒ですね。
・中村亮土選手

出典:https://pbs.twimg.com/profile_images/705040042473844737/odmbyQVJ_400x400.jpg
出身高校は桐蔭学園高校で、大学は明治大学です。
桐蔭学園高校は堀越康介選手と一緒ですね。
明治大学は全国大学ラグビーフットボール選手権大会で12回優勝など、ものすごい戦績を残している、強豪校です。
・梶村祐介選手

出典:https://pbs.twimg.com/profile_images/1042781938086338560/26Kz2cQU_400x400.jpg
出身高校は、報徳学園高校で、大学は明治大学ですね。
報徳学園高校は元ラグビー日本代表の大東和美選手など、多数の日本代表選手を送り出している強豪校です。
明治大学は中村亮土選手と一緒ですね。
・松島幸太朗選手

出典:RUGBY UNLIMITED
出身高校は桐蔭学園高校で大学には進学しなかった模様です。
桐蔭学園高校は堀越康介選手、中村亮土選手と一緒ですね。
神戸製鋼ラグビー部メンバーの出身高校や大学は?身長や体重も調査!
スポンサードリンク
サントリーラグビー部注目メンバーの身長や体重もチェック!

出典:RUGBYREPUBLIC
サントリーラグビー部の注目メンバーの身長や体重についても、ワールドカップ日本代表に選ばれた7選手に注目しました。
・堀越康介選手

出典:https://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/img/3b582c279cce2f32fa3570c0f45128e8.jpg
身長は、174cmで体重は100kg。サントリーラグビー部のフッカーというポジションの中で一番小柄ながら日本代表に選ばれています。すごいですね!!
・西川征克選手

https://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/member/img/p/nishikawa_ph.jpg
身長は181cmで体重は99kgですね。身長の割にラグビー選手としては体重が軽いという印象を受けました。得意プレーはボールキャリーだそうで、その体格を活かした活躍が期待されますね!
・ツイヘンドリック選手

出典:https://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/member/img/p/hendrik_ph.jpg
身長は189cmで、体重は108kgとかなり大柄。ニュージーランド出身ということもあり、その大きな体格を活かした活躍を期待したいです。
・流大選手

出典:くるめのみりょく
身長は165cmで体重は73kgとかなり小柄です。スクラムハーフというポジションは体格の小さい人が多いという傾向があり、パスを回すことが一番多いポジションです。素早く動くことが求められるので、小柄な方が有利かもしれませんね。
・中村亮土選手

出典:https://pbs.twimg.com/profile_images/705040042473844737/odmbyQVJ_400x400.jpg
身長は176cmで体重は103kg。堀越康介選手と同じくフッカーというポジションです。サントリーラグビー部の同じポジションから二人も日本代表選手が選ばれるなんて、すごいですね!!
・梶村祐介選手

出典:https://pbs.twimg.com/profile_images/1042781938086338560/26Kz2cQU_400x400.jpg
身長は180cmで、体重は93kgです。得意プレーをアグレッシブなプレーと公言しており、その体格を活かした活躍が期待されます!
・松島幸太朗選手

出典:RUGBY UNLIMITED
身長は178cmで体重は88kg。ラグビー選手にしては、流大選手ほどではないですが、かなり小柄な印象を受けました。あの五郎丸歩選手と同じフルバックというポジションです!第二の五郎丸歩選になるべく頑張ってほしいですね!
サントリーラグビー部のメンバーの高校や大学、身長や体重については、ここまでです。
お読みいただきありがとうございました!!
サントリーラグビー部は12月15日にトップリーグの決勝で3連覇を目指します!
そして、2019年のワールドカップ日本代表にはサントリーラグビー部から7名の選手が出ます。
これからのサントリーラグビー部と、日本ラグビー。
目が離せませんね!!