こんにちは!
今日は、世界野球のWBSC プレミア12直前ということで
侍ジャパンを勝利へと導くメンバーのコーチ陣に迫っていきます!
侍ジャパンのコーチメーンバーやスタッフについて紹介していきますので
ぜひごらんくださいね!
もくじ
侍ジャパン2019のコーチ陣は?コーチメンバーやスタッフを調査!
ではさっそくコーチ陣を紹介していく前にちょっとだけ2019年のWBSC プレミア12を観る方法を紹介します。
まず2019年のWBSC プレミア12の日程は11月5日から11月17日です。
地上波では
テレビ朝日系列
TBS系列
にて試合の様子を観ることができます。
しかし、最近はテレビがない!という方も多くなってきていますし
放送の時間にテレビの前にスタンバイできない!
という方も多いはず。
そんな方はネットでもWBSC プレミア12の放送を観ることができますよ!
WBSC プレミア12がみられるのはスカパーのチャンネルである
J SPORTS
です。
J SPORTSは、Amazonのプライムビデオのチャンネル契約をすることでも観ることができます。
なお、この記事では、WBSC プレミア12をネットで見る方法の詳しい解説は致せません。
WBSC プレミア12をネットで見る方法についてはこちらの記事で詳しくお伝えしますのでご覧くださいね!
作成予定・・・
では、コーチ陣についてお伝えしていきます!
侍ジャパン2019のコーチは
- ヘッドコーチ兼打撃コーチ
- 投手コーチ
- バッテリーコーチ
- 内野守備走塁コーチ
- 外野守備走塁コーチ
5人体制となっています。
では1人ずつさらに紹介していきますね!
ヘッドコーチ兼打撃コーチ/金子 誠

出典:http://www.japan-baseball.jp/jp/profile/
1人目はヘッドコーチ兼打撃コーチの
金子 誠(かねこ まこと)さんです。
名前:金子誠
読み:かねこ まこと
出身地:千葉県我孫子市
年齢:43歳
生年月日:1975年11月8日
WBSC プレミア12の背番号:88
金子 誠さんは、常総学院高校出身の元プロ野球選手。
現役時代は、日本ハムファイターズで1994から2014まで活躍しました。
現役引退後も、日本ハムファイターズにてコーチとして
- 一軍打撃コーチ
- 一軍内野守備コーチ
- 一軍打撃チーフ兼作戦コーチ
- 一軍野手総合コーチ
などを長年務められてきた方なんですよ!
2017年には第1回アジア プロ野球チャンピオンシップにて日本代表のヘッドコーチの経験もあるようですね。
また、テレビやラジオで日ハムの解説者としても活躍されています。
実績や経験は、申し分ないコーチと言えそうですね!
投手コーチ/建山 義紀

出典:http://www.japan-baseball.jp/jp/profile/
2人目は投手コーチの
建山 義紀(たてやま よしのり)さん。
名前:建山 義紀
読み:たてやま よしのり
生年月日:1975年12月26日
年齢:43歳
出身:大阪府大東市
WBSC プレミア12の背番号:81
建山 義紀さんは、東海大仰星高校出身の元プロ野球選手です。
高校卒業後は、社会人野球の松下電器を経て、日本ハムにドラフト二位で入団します。
1999年から2010年までは、日本ハムで活躍して、メジャーリーグに挑戦しました。
海外FA権を駆使して入団したのはテキサスレンジャーズ。
契約金は80万ドルで1年契約だったとか。
その後、ニューヨークヤンキーズ、阪神タイガーズを経て
引退後は2015年から日刊スポーツのテレビ中継の解説などを担当。
金子コーチと同じく、2017年から第1回アジア プロ野球チャンピオンシップにて日本代表の投手コーチを務めているようですね。
バッテリーコーチ/村田 善則

出典:http://www.japan-baseball.jp/jp/profile/
名前:村田 善則
読み:むらた よしのり
生年月日:1974年4月24日
年齢:45歳
出身:長崎県佐世保市
WBSC プレミア12の背番号:84
3人目はバッテリーコーチの村田 善則さん。
村田さんは、現役時代は読売ジャイアンツで活躍した選手です。
出身高校は、佐世保実業高校。
村田さんは、現役引退後は巨人や日本代表のスコアラーをつとめ、
2015年10月から巨人のバッテリーコーチへ就任。
日本代表のコーチは2016年からつとめられています。
現在は、コーチ業とスコアラーを兼任されているようですね。
内野守備走塁コーチ/井端 弘和

出典:http://www.japan-baseball.jp/jp/profile/
名前:井端 弘和
読み:いばた ひろかず
生年月日:1975年5月12日
年齢:44歳
出身:神奈川県川崎市川崎区
WBSC プレミア12の背番号:82
では、井端 弘和さんについて紹介していきます。
僕が調べてみてまず驚いたのですが井端さんは、YouTuberをやっているんですね!?
しかも、チャンネル登録者数は 3.26万人(2019年11月8日時点)。
オープニングもカッコよく本格的に作られていますね!
テンちゃん
エンタ君
ちょっと、脱線してしまいましたが経歴について少し紹介しますね!
井端さんは、現役時代は荒木雅博さんと共に中日ドラゴンズでアイバラコンビとして活躍した選手です。
1998年から2013年までは中日ドラゴンズで活躍して読売ジャイアンツに移り2014年から2015年まで活躍しました。
現在は野球解説や野球評論家、YouTuberとして活躍されているみたいですね!
外野守備走塁コーチ/清水 雅治

出典:http://www.japan-baseball.jp/jp/profile/
名前:清水 雅治
読み:しみず まさじ
生年月日:1964年7月7日
年齢:55歳
出身:島根県浜田市
WBSC プレミア12の背番号:87
清水さんは、現役時代は中日ドラゴンズや西武ライオンズ似て活躍された選手です。
出身高校は島根県の浜田高校。
選手としては1989年から2002年までの活躍。
その後、2002年から現在の2019年に至るまで様々な球団でコーチをつとめられてきています。
清水 雅治さんが指導してきた球団としては
- 西武ライオンズ
- 日本ハムファイターズ
- ロッテマリーンズ
- 楽天ゴールデンイーグルス
- 阪神タイガース
などですね!
作成中、、