こんにちは!
エンタメガ天ライターのayuhonです。
今回も平昌オリンピックについて紹介
したいと思います。
今回、紹介するのはカーリングです。
カーリングと言っても、あんまり馴染み
がなく知らない方も多いんではないでし
ょうか。
私も、あんまりよく分かっていません
でした( 笑 )
カーリングはストーンをそれぞれのチーム
が40m先にある円の中心を目掛けて投げ
合う競技です。
なんかテレビで見てると楽しそうですが、
他の競技と違いカーリングは心理戦で
戦う競技ですね。
カーリングは氷上のチェスなどとも言わ
れています。
カーリングの選手や日程や放送時間などを
調べてみました。
もくじ
平昌オリンピックのカーリングの日程をチェック!
まず始めに、平昌オリンピックでの
カーリングの日程について調べました。
カーリングは2月9日の開会式の前日の
2月8日から始まります。
日程は以下の通りです。
2月8日(木)~2月11日(日)
男女混合ダブルス予選
2月12日(月)
男女混合ダブルス 準決勝
2月13日(火)
男女混合ダブルス 3位決定戦・決勝
2月14日(水)~2月21日(水)
男子・女子 予選リーグ
2月22日(木)
男子 準決勝
2月23日(金)
男子 3位決定戦
女子 準決勝
2月24日(土)
男子 決勝
女子 3位決定戦
2月25日(日)
女子 決勝
カーリングは開会式の前日から閉会式まで
、勝ち進めば毎日のようにあります。
中々ハードですね。
これは勝ち進めて言ってほしいですね。
平昌オリンピックのカーリングの放送時間はいつかチェック!
続いては、平昌オリンピックでの
カーリングの放送時間について調べまし
た。
現時点でわかっている分のみを紹介しま
す。
2月14日(水)
男子 日本×ノルウェー
女子 予選
TBS系 20:00~22:54
2月15日(木)
男子 予選
女子 日本×デンマーク
TBS系 9:00~12:00
また、勝ち進めば生中継などでの放送など
もされるのではないかと思います。
番組の差し替えなどもあるかもしれません。
また、わからない分についてはわかり次第
追記します。
平昌オリンピックのカーリングの代表選手を調査!
続いては、平昌オリンピックでの
カーリングの代表選手について調べまし
た。
男子は「SC軽井沢クラブ」、女子は
「LS北見」です。
まず、男子の「SC軽井沢クラブ」の選手
について紹介します。
両角友佑(もろずみゆうすけ)
ポジション:スキップ(主将)
両角公佑(もろずみこうすけ)
ポジション:リード
山口剛史(やまぐちつよし)
ポジション:セカンド
清水徹郎(しみずてつろう)
ポジション:サード
平田洸介(ひらたこうすけ)
ポジション:フィフス(リザーブ)
男子は1998年長野オリンピックから20年
ぶりの出場です。
長野オリンピックでは5位という成績で
、あともう少しという結果でした。
今回の代表国の中では4位と中々の上位の
位置にいます。
これは期待が高まりますね。
続いては、女子「LS北見」の選手について
紹介します。
本橋麻里(もとはしまり)
ポジション:フィクス
藤澤五月(ふじさわさつき)
ポジション:スキップ
吉田夕梨花(よしだゆりか)
ポジション:リード
鈴木夕湖(すずきゆうみ)
ポジション:セカンド
吉田知那美(よしだちなみ)
ポジション:サード
女子は1998年長野オリンピックから6大会
連続で出場しています。
すごいですね。
特に、本橋麻里選手は2006年の
トリノオリンピックから出場している
ベテラン選手です。
年齢的に今年の平昌オリンピックが最後
ではないかとも言われています。
本橋麻里選手でもまだ30代前半ですが、
カーリングの選手って20代の選手が多い
んですね。
女子は長野オリンピックで5位、ソルト
レークシティ8位、トリノオリンピックで
7位、バンクーバーオリンピックで8位、
ソチオリンピックで5位という成績でした。
代表国としては8位で、男子よりも少し
低いですね。
今年の平昌オリンピックでは、是非とも
メダルを獲得して欲しいですね。
私も全力で応援して行きたいと思います。