こんにちは!
秋の中国地区大会で鳥取県の米子東高校が23年ぶりの準優勝を果たし、春の選抜高校野球出場への期待が大きく膨らみました。
今日は、今ノリにノっている鳥取県の米子東高校のエースとして活躍する森下祐樹投手に注目してみました!
森下祐樹投手の彼女や、兄弟、姉妹、両親などの家族について調査してみましたので気になる方はどうぞご覧ください♪
もくじ
森下祐樹投手の彼女は誰?
https://www.instagram.com/p/BqUV-NEBjyr/?utm_source=ig_web_copy_link
米子東のエースとしてチームを牽引する森下祐樹投手。
見た目がザ!高校球児という感じでとてもさわやかですよね!
米子東先発⚾
左腕エース森下くん⚾ pic.twitter.com/QNqa2mDnpO— 京都のやっさん (@yaya8135003) November 3, 2018
そんな森下投手は、彼女はいるのでしょうか?
気になって調べてみました!
しかし、残念ながら彼女の情報を入手することが出来ませんでした。
見る限りでは、森下投手はツイッターやインスタグラムなどのSNSを一切やっていなかったため、プライベートな一面を見つけることは難しいですね。
もしかしたら、学校側からSNSの使用を禁止されているのかもしれません。
恐らくですが、森下投手に彼女はいないのではないでしょうか。
監督の紙本庸由監督からの期待は大きく、「お前が打たれたらチームが動揺する。だからお前は打たれたら駄目なんだ」と、チームの柱としての役目を託されています。
そういった期待と米子東のエースというかなり責任感のある立ち位置ですから、今は恋愛にうつつを抜かしている暇はないのだと思います。
また、森下投手は試合中に野手への声掛けや指示もマメにおこなっているそうで、凄く真面目な性格だということがうかがえます。
このように誠実に試合に取り組む姿は、高校野球ファンの女の子からしたら堪らないですね♪
見た目だけでなく、中身もイケメンだからこそこの成績に繋がっているんだと思います。
実際森下投手に彼女がいるかどうかは不明ですが、もし彼女がいたとしたら温かく見守りましょうね!
スポンサードリンク
森下祐樹投手の兄弟や姉妹は?

出典:https://www.hb-nippon.com/report/gallery/1930-hb-nippon-game2018/18884-20181103001/photo/38
森下投手には兄弟はいるのでしょうか?
こちらも調べてみたのですが、兄弟の情報は見つかりませんでした。
しかし、このようなツイートを発見。
森下くんすごい。社会人でもするみたいやし。
米子東高校のピッチャーの名前森下だったけど兄弟なのかな? https://t.co/k0Bv4fOtNK— こう(野球) (@koh_bbbb) January 19, 2019
映っているのは、現在明治大学の野球部で活躍している4年生の森下智之選手。
この方も、森下投手と同じ米子東高校出身なんです。
同じ「森下」という名前というだけなので確実に兄弟だとはいえませんが、森下智之選手は5人兄妹の長男だという情報を入手したので、森下祐樹投手の兄だという可能性はゼロではないですよね!
森下投手は小学校1年生から野球を始めているのですが、もしかしたらお兄さんが野球をやられているのを見て自分も始めたのかもしれません。
明大の森下と現米子東の森下君は兄弟なんか?
— adidas (@0rZXx4GeAqiIuMC) October 26, 2018
米子東に森下って選手いるけど弟なのかな。
— こう(野球) (@koh_bbbb) November 29, 2018
現に兄弟揃って野球をし、揃ってプロ野球選手になる人もたくさんいるので、森下投手もそのルートを辿るのかもしれません。
兄の背中を見ながら野球に励み、切磋琢磨していくことでメキメキと強くなったのだと思います。
今後の詳しい兄弟情報に関しては、今後おこなわれる春の選抜や夏の甲子園のインタビューなどで明らかになるかもしれないので、兄弟について詳しく知りたいという方は要チェックですよ!
スポンサードリンク
森下祐樹投手の父親や母親は?

出典:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20181103002572.html
次に、森下投手の両親について調べてみました。
しかしながら、こちらも詳しい情報を見つけることができませんでした・・・(申し訳ございません!)
将来期待の高校球児といえど、他の同級生の高校球児に比べてまだ知名度が低いことから、プライベートな情報がとても少なかったです。
このままでは終われないので、ここでは私なりに予想をしてみようと思います!
恐らく、ご両親の年齢は40代前半~50代前半あたりだと思われます。
そして、両親2人ともかなりの野球好きなのではないでしょうか。
野球強豪校の米子東高校がある米子市で暮らしているということは、普段から野球を身近に感じていたでしょうし、是非息子にこの高校に行ってほしいという強い思いがあったのかもしれません。
また米子市は海と山に囲まれた自然あふれる町ですし、米子市民球場もあるので野球の練習にはもってこいの環境ですよね!
そういった環境をうまく利用し、両親は息子を立派な選手になれるように一緒に野球の練習に励んでいたのではないでしょうか。
スポンサードリンク
森下祐樹投手の家族情報!

出典:http://www.corresponding.shop/sdtBMcXFeio/29667.html
森下投手の家族に関することは、まだまだ情報不足です。
しかしながら真摯に野球に取り組む姿を見て、誠実で温かい家庭に育てられたんだなーと感じます。
そして、米子東高校は森下選手の実家から恐らく電車で一駅で行ける距離にあることが推測できます。
中には遠く離れた高校の寮で暮らす球児もいる中で、森下投手のように学校が近いというのはかなりのメリットなのではないでしょうか。
息子の通っている高校が家から近いという点は、家族にとってとても安心できるでしょうね!
しかし、距離は近いといっても様々な面で苦労してきたと思います。
小さな頃から野球一本に明け暮れる日々を送り、費用や栄養面で苦労をされてきたでしょうし、子供1人を支えるのは容易ではなかったでしょう。
でも、息子を信じてきたからこそ今の活躍があるわけですよね。
この活躍や成績を見て、両親もホッとしているのではないでしょうか。
米子東高校はスポーツだけではなく、数々の国立大学への進学者が多い進学校です。
森下投手は今後大学へ進学する可能性が考えられますが、どんな道へ進んだとしても両親としては変わらず支え、応援することは間違いないですね!
春の選抜をはじめ、この1年の活躍によってはプロ入りすることも考えられるので、今後家族の情報がたくさん出てくるほどの素晴らしい選手になってくれることを期待しましょう!
いかがだったでしょうか。
23年ぶりの春の選抜出場を目前にしている米子東高校。
今こそが、エースである森下祐樹投手の力の見せ場でしょう。
他の強豪校に負けないくらい暴れて、鳥取だけではなく全国を盛り上げてほしいと思います!
皆さんも、森下投手の闘志を見守りましょう!