こんにちは!
いや〜、始まりましたね!甲子園!
現在2018年8月5日9時過ぎで開会式を見ています。
今日は明日の8月6日の第一試合で行われる山梨学院VS高知商の試合に向けて高知商業高校の記事を書いていきますよ!
内容は高知商業高校野球部2018年のメンバーや出身中学について、上田監督や部長についてや注目選手の北代選手についても書いていきますのでぜひごらんになっていってくださいね!
山梨学院高校野球部2018年メンバーや吉田監督とは?新入生や寮も調査!
もくじ
高知商業高校野球部2018年メンバーや出身中学をチェック!
ここでは高知商業高校野球部の2018年メンバーや出身中学について紹介します。
なお、スマホで見られている方はメンバー表を右にスライドさせるとより詳しい情報が見れますのでごらんください!
控え | 位置 | 氏名 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 | 出身地 | 出身中学校 | 前所属 |
投手 | 北代真二郎 | 3 | 右右 | 180 | 88 | 高知 | 香美市鏡野中 | ||
捕手 | 乗松龍之介 | 3 | 右右 | 162 | 70 | 高知 | 高知大付属中 | ||
一 | 近沢孝祐 | 3 | 左左 | 177 | 77 | 高知 | 高知市愛宕中 | ||
二 | 藤田昂志郎 | 3 | 右右 | 171 | 68 | 奈良 | 大和郡山市郡山西中 | 奈良葛城ボーイズ | |
遊 | 浜田麟太郎 | 2 | 右左 | 165 | 62 | 高知 | 高知市城北中 | ||
左 | 藤高祐一郎 | 3 | 右左 | 175 | 79 | 奈良 | 田原本町田原本中 | 奈良葛城ボーイズ | |
三 | 山崎大智 | 2 | 右右 | 179 | 76 | 高知 | 高知市城西中 | ||
右 | 前田貴友 | 3 | 右左 | 173 | 73 | 大阪 | 大阪市東淀中 | 大阪旭シニア | |
中 | 田嶋俊 | 2 | 右左 | 168 | 69 | 高知 | 高知中 | ||
控え | 山中大河 | 3 | 左右 | 171 | 73 | 高知 | 高知市愛宕中 | ||
控え | 鳥山将弘 | 3 | 右右 | 174 | 78 | 大阪 | 大阪市旭東中 | 大阪鶴見シニア | |
控え | 水田大陽 | 3 | 右左 | 174 | 65 | 高知 | 香美市鏡野中 | ||
控え | 尾崎眞也 | 3 | 右右 | 174 | 75 | 高知 | 土佐市戸波中 | ||
控え | 岡崎元 | 3 | 右左 | 183 | 74 | 高知 | 四万十町大正中 | ||
控え | 藤尾龍司 | 3 | 右右 | 172 | 72 | 高知 | 南国市鳶ヶ池中 | ||
控え | 熊沢波留輝 | 3 | 右右 | 162 | 62 | 高知 | 高知市旭中 | ||
控え | 荒田智哉 | 3 | 右右 | 178 | 84 | 高知 | 高知市城西中 | ||
控え | 投手 | 真城翔大 | 2 | 右左 | 175 | 73 | 高知 | 四万十市中村中 | |
控え | 乗松怜央 | 2 | 右右 | 165 | 71 | 高知 | 高知市旭中 | ||
控え | 川上起平 | 2 | 右左 | 173 | 74 | 高知 | 津野町東津野中 |
高知商業高校野球部の2018年メンバーは4名が県外の選手ですがほとんどは地元高知県の選手のようですね。
地方予選の高知県大会では最有力と見られていた明徳義塾高校を破り見事に勝利しました!
ちなみに高知商業高校は創立120年にもなる古豪!野球部の創部からも100年になり、バスケットやバレボールも強豪校として知られている高校です。
高知商業の夏の甲子園への出場は12年ぶりのことで23回目となり春夏を合わせると通算37回も出場してる強豪校なのです。
高知商業野球部2018年で一番の注目は北代真二郎投手ですが詳しくは後ほど紹介しますのでここでは割愛します。
2番手の投手として注目なのが2年生の真城翔大投手!
県代表順位決定戦でここ数年高知でもっとも強かった明徳義塾を相手に4回2失点の好投を見せた投手なんですよ!
打者での注目は近沢孝祐選手!
左打者としての成長が著しい選手で立て続けに3本塁打をかましたこともあります。
スポンサードリンク
高知商業高校野球部2018年の上田監督や部長を調査!
高知商業高校野球部2018年の監督は上田修身監督です。

出典:高知新聞
名前:上田修身
読み:うえだおさみ
年齢:56歳(2018年現在)
出身高校:高知商業高校
出身大学:日本体育大学
「努力は何かに生きてくる」高知商業 野球部 上田修身監督#高知 #高校野球 #高知新聞 pic.twitter.com/xzNDl8PDkR
— 「回れ、風車」 (@kanaezaki) December 11, 2016
上田修身監督は選手たちと同じ高知商業高校の出身で高知商業高校の選手時代の1980年に春夏連続で甲子園出場を果たしました。
また、上田修身監督は主将としてセンバツに出場して見事優勝もしています!
https://youtu.be/ystUAfasA70
大学は日本体育大学に進み、日体大でも野球部の主将を務めました。
大学卒業した後には中学校の教諭として高知県立城北中学校に赴任することになりおます。
城北中学では現在、阪神タイガースで活躍している「藤川球児」選手の育成も行っていたようです。
そして、2015年の秋に晴れて高知商業高校の監督に就任します。
当時の高知商業は強豪の明徳義塾に押されて、「自信をもてない」選手が多くいたそうです。
そこで上田修身監督は「数字で成果を表す」という指導方針を打ち出し、「打力重視」を目指し、指導に力を入れてきました。
16~17年にかけて就任した監督の上田修身と部長の梶原大輔は「打力重視」を掲げ、筋力アップによる体作りと打撃練習に力を入れてきた。
出典:https://www.asahi.com/articles/ASL7Z4G0LL7ZPLPB00F.html
その結果、高知大会の決勝で選手たちの努力が報われる時が来ます。
150キロ近い速球が武器の明徳義塾のエース市川悠太に14安打を浴びせ、10得点と完璧に打ち崩した。
出典:https://www.asahi.com/articles/ASL7Z4G0LL7ZPLPB00F.html
これは2018年の夏の甲子園での高知商業高校の活躍を期待せずにはいられませんね!
スポンサードリンク
高知商業高校野球部2018年の注目選手!北代真二郎とは?
ここでは高知商業高校野球部2018年で一番の注目選手の北代真二郎投手について紹介していきます。

出典:高校野球ドットコム
名前:北代真二郎
読み:きたしろしんじろう
学年:3年生
身長:180cm
体重:88kg
ポジション:投手
北代真二郎投手の恵まれた体格から繰り出される球速はMAX140km!
特徴は重い速球と合わせて緩急をつけた投球を投げることです。
球速80km〜90kmのスローカーブに球速130kmのツーシームやチェンジアップの投げます。
魅力としては抜群の制球力もあげられるのではないでしょうか。
全国大会の展開も気になりますが高知大会の明徳義塾高校戦も見てみたかったですね!
【毎日新聞 高知県版】
第100回全国高校野球:高知大会 高知商、12年ぶりV 明徳義塾、九回に意地の2点 /高知 https://t.co/rGNXGuGDKl■熱球
ピンチでも笑顔見せ
高知商・北代真二郎投手(3年)左打者克服し手応え
明徳義塾・市川悠太投手(3年) pic.twitter.com/i4mWedwi36— サイモン (@no1musya) July 27, 2018
いかがだったでしょうか?
今回は高知県の高校から高知商業高校について書いてきました。
試合開始は2018年8月6日の朝8時からです!
楽しみですね!応援していきましょう!