こんにちは^^
今日は、日本代表が招待国として参加する【コパアメリカ2019】についてです!
南米一強い国を決める「コパアメリカ2019」。
楽しみにしているサッカーファンも多いということで、
大注目の「日本対チリ」の視聴方法について調べてみました。
ネット中継を見るなら・・・についてもリサーチしますよ。
どうぞお楽しみに~!
DAZNで【コパ・アメリカ2019】日本対チリを今すぐ見る!
DAZN公式へ
もくじ
コパ・アメリカ2019 主要配信予定について!
ブラジル vs ボリビア 6月15日(土)9:30~
アルゼンチン vs コロンビア 6月16日(日)7:00~
日本vsチリ 6月18日(火)8:00~
ブラジル vs ベネズエラ 6月19日(水)9:30~
アルゼンチン vs パラグアイ 6月20日(木)9:30~
日本vsウルグアイ 6月21日(金)8:00~
ペルー vs ブラジル 6月23日(日)4:00~
カタール vs アルゼンチン 6月24日(月)4:00~
日本vsエクアドル 6月25日(火)8:00~
準決勝
7月3日(水)9:30~
7月4日(木)9:30~
決勝
7月8日(月)5:00~
※すべて日本時間の記載になります。
※配信予定は変更になる場合がございます。
【コパアメリカ2019】日本対チリのネット中継での視聴方法!

出典:https://www.jleague.jp/copaamerica_2019/
さて、6月14日からサッカー王国ブラジルで開催される【コパアメリカ】。
大注目なのは、日本戦ですよね。
すでに発表されている情報によると、日本のテレビでは【コパアメリカ】は放映されません。
じゃ、残る方法はというと!
そう、ネットでの中継を見るしかない!
では、どの動画配信サービスで、【コパアメリカ】が配信されるのかというと、
それは、DAZNです。
DAZNは、6月14日からはじまる【コパアメリカ】全試合を独占配信すると発表しました。
全試合の配信ですから、もちろん日本戦も放映されますよ。
DAZNで【コパ・アメリカ2019】日本対チリを今すぐ見る!
DAZN公式へ
肝心の初戦、日本VSチリ戦は、6月18日(火)AM8:00~です。
地球の反対側ブラジルでの、開催ですから、当然なのですが、
通勤や通学の時間帯で、なかなか見れないと諦めている人も多いはず。
もちろん、電車やバスの中でも、スマホやタブレットでDAZNを見るから大丈夫という人もいると思います。
でも、そんなことしたら、通信量や携帯料金など、気がかりなことが多すぎる!という方もいるでしょう。
そんな諦めモードの人は、DAZNの見逃し配信をぜひ使ってください!
見逃し配信なら、お家に帰ってからゆっくり試合を楽しむことが出来ますよ。
見逃し配信は、1週間から1ヶ月。
コンテンツによって差がありますから、サイトでチェックしてくださいね。
日本対チリ戦はもちろん、コパアメリカ全試合が楽しめるDAZNは、
月額1,890円(税込)。
あなたも興味アリアリですよね!
DAZNで【コパ・アメリカ2019】日本対チリを今すぐ見る!
DAZN公式へ
【コパアメリカ2019】日本対チリを無料で見る方法はある?
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1138628682132516864
DAZNが独占配信を発表した【コパアメリカ2019】ですが、
出来れば、無料で見たいなぁっていうのが本音だと思いますがどうですか?
日本対チリ戦を無料で見る方法が、実はあるんです!
DAZNでは、コパアメリカ開幕に合わせて、「2か月無料」キャンペーンをやっています。
今、入会すると「2か月無料」なんですよ!
めっちゃ魅力的じゃないですか?
今まで、月額料金のせいで、DAZNの入会をためらってきた方、このチャンス活かしたいですよね~。
特別サイトから、申し込むことが出来ます。
DAZNの2ヶ月無料キャンペーンを今すぐ見る!
DAZN公式へ
サッカーが好きな人なら、
コパアメリカ全試合や、佳境に入ってくるJリーグ後半戦、今季を占う欧州リーグ開幕戦など、
気になる試合が目白押しのこの時期に、
2か月無料を試してみるのって、とってもお得だと思うんですが、どうでしょう!?
DAZNの2ヶ月無料キャンペーンを今すぐ見る!
DAZN公式へ
無料のネット中継が危険な理由とは?
無料のネット配信といえば、pandora(パンドラ)や、daily motion(デイリーモーション)などの海外サイトが有名ですよね。
【コパアメリカ2019】も、そういった無料ネット配信サイトでアップされる可能性が高いと思われます。
ちょっと検索してみると、簡単に見れてしまうネット配信だからこそ、
危険が潜んでいること、ぜひ思い出してもらいたいんです。
無料ネット配信で、映像を見た時のリスクを挙げてみますと
- 違法なアップロード
- 画質が悪い
- サイト自体が非常に重い
- 広告が多い
- ウイルス感染のリスクが大きい
そもそも、パンドラやデイリーモーションなどは、違法なアップロードです。
違法だと知りながら、視聴することも法に触れているんですよね。
中でも、一番タチが悪いのが、ウィルス感染。
ってかパンドラTV見ようとしたらウィルス反応出たんだよ??ウィルスソフトなかったらヤバかったよ(;;:´;Д;`:;;)ゞァセァセ,,,
— さちゃちゅむ (@sachi_grace) May 7, 2011
てかデイリーモーションさ、ページ開くとウィルスに感染してますとか出てきてウザいんやけど(´. ॄ.`)
— ゾミ (@zomi123zomi) March 5, 2014
SNSでも話題に上がっていますが、タチ悪いですよ。
ウィルス感染してしまうことの最も大きな罪は、
自分だけでなく、友人や他人にまでもウィルスをまき散らしてしまう可能性があること。
そんな危険を冒してまで、違法なネット配信サイトを使う理由ってあります??
だって、無料で正々堂々と見れる動画配信サービスがあるのにですよ?!
すっきり爽やかな気持ちで、DAZNの無料お試し期間使いましょうよ。
DAZNで【コパ・アメリカ2019】日本対チリを安心して見る!
DAZN公式へ
【コパアメリカ2019】日本代表メンバーは?
5月24日に発表された【コパアメリカ2019】日本代表メンバーをご紹介!
(※は初選出)
GK
川島永嗣(ストラスブール/フランス)
小島亨介(大分トリニータ)※
大迫敬介(サンフレッチェ広島)
DF
植田直通(セルクル・ブルージュ/ベルギー)
板倉 滉(フローニンヘン/オランダ)※
岩田智輝(大分トリニータ)※
立田悠悟(清水エスパルス)※
原 輝綺(サガン鳥栖)※
杉岡大暉(湘南ベルマーレ)※
菅 大輝(北海道コンサドーレ札幌)※
冨安健洋(シント=トロイデン/ベルギー)
MF
柴崎 岳(ヘタフェ/スペイン)
中島翔哉(アル・ドゥハイル/カタール)
中山雄太(ズヴォレ/オランダ)
三好康児(横浜F・マリノス)※
伊藤達哉(ハンブルク/ドイツ)
松本泰志(サンフレッチェ広島)※
渡辺皓太(東京ヴェルディ)※
安部裕葵(鹿島アントラーズ)※
久保建英(FC東京)
FW
岡崎慎司(レスター/イングランド)
前田大然(松本山雅FC)※
上田綺世(法政大)※
出典:https://www.jleague.jp/news/article/14628/
DAZNで【コパ・アメリカ2019】日本対チリを今すぐ見る!
DAZN公式へ
【コパアメリカ2019】チリ代表のメンバーは?
5月28日に発表された【コパアメリカ2019】チリ代表のメンバーはこちら!
GK
ガブリエル・アリアス(ラシン)
ブライアン・コルテス(コロコロ)
イェルコ・ウルラ(ウアチパト)
DF
オスカル・オパソ(コロコロ)
ジャン・ボセジュール(ウニベルシダ・デ・チリ)
パウロ・ディアス(アル・アハリ)
ゴンサロ・ハラ(エストゥディアンテス)
イゴール・リチノフスキー(クルス・アスル)
マウリシオ・イスラ(フェネルバフチェ)
ガリー・メデル(ベジクタシュ)
ギジェルモ・マリパン(アラベス)
MF
エステバン・パベス(コロコロ)
パブロ・エルナンデス(インディペンディエンテ)
ディエゴ・バルデス(サントス・ラグナ)
エリック・プルガル(ボローニャ)
チャルレス・アランギス(レバークーゼン)
アルトゥーロ・ビダル(バルセロナ)
FW
アレクシス・サンチェス(マンチェスター・U)
フニオール・フェルナンデス(アンタルヤスポル)
エドゥアルド・バルガス(UANLティグレス)
ニコラス・カスティージョ(アメリカ)
アンジェロ・サガル(パチューカ)
ホセ・ペドロ・フエンサリダ(ウニベルシダ・カトリカ)

出典:https://www.excite.co.jp/news/article/Gekisaka_268774-268774-fl/
今回は、「【コパアメリカ2019】日本対チリのネット中継での視聴方法について!」
というテーマで調べてみました。
サッカーファンにとっては、
由緒ある南米選手権【コパアメリカ】に日本代表が招待されたことは
ほんとに喜ばしいことですよね!
選出された日本代表メンバーは、
東京オリンピック世代が多く含まれるフレッシュなメンバー!
その戦いぶりには大注目です!
コパアメリカのアツ~い一戦をチェックして、日本代表を応援しましょう!
DAZNで【コパ・アメリカ2019】日本対チリを今すぐ見る!
DAZN公式へ