もうすぐ紅白歌合戦のシーズンですね。
2018年の紅白歌合戦出場歌手が決まりましたが、残念ながらゴールデンボンバーは出ません。期待されていた方も多いはず。残念ですね。
そこで、なぜゴールデンボンバーは2018年の紅白歌合戦に出ないのか?落選や不出場の理由について、気になったので調査しました。
ぜひ見ていってくださいね!
ゴールデンボンバーは紅白歌合戦2018になぜ出ない?

出典:Wikipedia
2018年の紅白歌合戦。ゴールデンボンバーは世間の注目が熱いのに、なぜ出ないのでしょうか?
2012年から2015年までは4年連続の「女々しくて」という曲での紅白出場を果たしたゴールデンボンバー。。
同じ曲で、紅白歌合戦に4年連続の出場。すごいことです。
ここまで連続出場していながら、2016年に突然の落選。
そこで、ここまでNHKに貢献しながら、2018年の紅白歌合戦に、ゴールデンボンバーが3年ぶりに久々に出ないことが気になったので、その理由を調査しました。
まず、僕が調査していたところ、2018年の紅白歌合戦にゴールデンボンバーが出ない理由のもとは、2016年の落選理由にあると思われます。
結論から申します。
2016年の紅白歌合戦の落選で「女々しくてバブルは終了です」という、ゴールデンボンバーのメンバーである樽美酒研二さんの自身のブログでの発言から、「女々しくて」という曲だけでは紅白歌合戦に出場できないということが、2018年の紅白歌合戦にゴールデンボンバーが出ない一番の理由だと思われます。
「女々しくて」という曲は、ものすごく盛り上がる曲なのに、残念ですね。
さらに、調査するとこういった事情もあります。2016年の紅白歌合戦のリハーサルでの話の一部抜粋です。
「実は、アーティスト楽屋付近でNHKのスタッフが、ゴールデンボンバーに対してブチ切れているのを見てしまったんですよ。『誰でもいいからゴールデンボンバーの関係者を捕まえろ! 間に合わなくなる!!』と絶叫していて……。どうやらステージでの音合せの予定時刻になっても、メンバーどころかスタッフさえ連絡が取れない状況で、大慌てだったようです。そのスタッフは、『マネジャーの携帯に鬼電しろ、鬼電!!』と何度も叫んでいました」
出典:http://news.livedoor.com/article/detail/11048335/
これが、ゴールデンボンバーがNHKへの心証を悪くして紅白歌合戦に出ることができなかった理由ではないかと思われます。
これらの2018年の紅白歌合戦にゴールデンボンバーでない理由をまとめました、ご覧ください。
- ゴールデンボンバーは「女々しくて」という曲だけで、紅白歌合戦に出演していた
- 「女々しくて」バブルの終了
- 2016年の紅白歌合戦のリハーサルでNHKに迷惑をかけた
やはり、毎年同じ曲だけで出場となると、連続出場は難しくなるようですね。
スポンサードリンク
ゴールデンボンバーは紅白歌合戦2018の落選や不出場の理由は?

出典:ゴールデンボンバーちゃんねる
ゴールデンボンバーが2018年の紅白歌合戦に落選・不出場になった理由について、さらに深掘りしました。
ご覧ください。
まず、NHKの紅白歌合戦出演者、NHKが配った資料から選定基準を調査しました。ご覧ください。
- 今年の活躍
- 世論の支持
- 番組の企画・演出
この選定基準から、なぜゴールデンボンバーが2018年の紅白歌合戦に落選・不出場になった理由を考えてみました。
こちらがその理由です。ご覧ください。
- NHKの紅白歌合戦の選定基準である「世論の支持」という面で、「女々しくて」という曲だけで出場していたゴールデンボンバーは、「女々しくて」を超える、さらなる世論の支持をもらえるような曲を出さないといけない。
これが、2018年の紅白歌合戦にゴールデンボンバーが出ることができなかった一番の理由だと考えられます。
やはり、一曲だけで勝負し続けるのは、難しいようですね。
しかし、2018年の紅白歌合戦では、ゴールデンボンバーは落選・不出場ですが、今年は初の年越しイベントがあるので、紅白歌合戦ではありませんが、年越しでゴールデンボンバーを見ることができます。
楽しみですね。
その2018年のゴールデンボンバーの年越しイベントはこちらです。
- 初となるカウントダウンライブイベント「ゴールデンボンバー初!カウントダウンワンマンライブ~紅白に出られないとわかった~」を12月31日に東京・チームスマイル・豊洲PITで開催
このように、「紅白に出られないとわかった」という言葉を使うのは、ゴールデンボンバーらしいと僕は思います。
そして、このイベントについて情報がさらにあります。こちらをご覧ください。
- ゴールデンボンバーのオフィシャルファンクラブであるマルキン会員限定公演で、当日のイベントの模様は全編Webで配信されます。
- ゴールデンボンバーのオフィシャルサイトでは、当日のライブ全編の模様をWEB配信することが発表されています。ちなみに、一部は有料放送のようです。
このように、2018年の年越しで、ゴールデンボンバーを見ることができるので、楽しみですね。
以上。2018年の紅白歌合戦に、なぜゴールデンボンバーが出ないのか?落選・不出場の理由を調査しました。
2018年は紅白歌合戦で、ゴールデンボンバーを見ることができませんが、初の年越しイベントがあります。
2018年の紅白歌合戦には出ないとしても、ゴールデンボンバーの初の年越しイベントを楽しみに、皆さんも年越しに向けて、頑張ってくださいね。
コメントを残す