こんにちは!
今日は世界柔道2018にも出場し東京五輪も控えている柔道選手の藤原崇太郎選手について書いていきます。
藤原崇太郎選手の彼女は誰なのか?ということや父親やお姉さんなどの家族について、韓国人ではないか?との疑惑についても調べていきますのでごらんください!
もくじ
藤原崇太郎の彼女は誰?
藤原崇太郎選手はまだまだ若い選手で現時点ではそこまで有名ではありません。
そのため彼女に関する情報を探してみてもさすがに女性の影さえ見つからないだろうな〜と思っていたところ見つけました!
この人が藤原崇太郎選手の彼女なんでしょうか?
見たところ高校の卒業式の写真ぽいですよね。
イケメンですし当時からモテていたのかもしれません。
三年間一緒萎えるけど~
誕生日おめでとう✋✋
イケメンって言い張るその強い心見習います✋ pic.twitter.com/CNCxxAZMyX— 猿渡 葉月 (@HadukiSugi1) April 27, 2017
さらにこんなツイートも見つけました!
https://twitter.com/SotaroJudo/status/973772029664079872
もしやこのカワイイ子供さんは、藤原崇太郎選手の子供なんでしょうか?
もし子供がいるということであればお嫁さんは誰なのか!
ますます気になってさらに調べたところこんなツイートが!
我らのアイドル第2弾 pic.twitter.com/CVQn8ll96k
— 藤原 崇太郎 (@SotaroJudo) January 8, 2018
こちらには子供さんの母親と見られる美人な女性が映っていますよね。
さらに調べたところ公な情報では藤原崇太郎選手に彼女がいるとの情報や結婚して嫁や子供がいるような情報もまったくでてきませんでした。
僕の予想ではあるのですがおそらくこのツイートにでてくるきれいな女性は藤原崇太郎選手のお姉さんではないかと思われます。
今の所はっきりとはわかりませんが彼女がいるとしたら先程のツイートの学生服を着た顔の隠された女の子が藤原崇太郎選手の彼女のような気がしますね。
これからでてくるであろう新情報にも期待です!
スポンサードリンク
藤原崇太郎の父親や姉などの家族をチェック!
では藤原崇太郎選手にはどんなご家族がいるのでしょうか?
ご家族についてもあまり詳しくはわかりませんでしたがウィキペディアの情報によると藤原崇太郎選手が6歳のときにオリンピックなどで活躍した柔道選手の野村忠宏さんに憧れて柔道をはじめたそうです。
その6歳のときにお姉さんと一緒に「西脇柔道スポーツ少年団」に通い始めたとありました。
ですのでお姉さんがいることは間違いないのですが名前や年齢、お顔などははっきりとはわかっていません。
ただ、藤原崇太郎選手の20歳という年齢的に結婚して子供さんまでいるとは考えにくいので先程のツイートの女性が藤原崇太郎選手のお姉さんではないかと思われます。
まあ、親戚という可能性も捨てきれませんけどね。
では父親や母親などのご両親はどうなのか?というとこれもウィキに父親は高校教師をしていたとの情報がありました。
ちなみにお父さんに柔道の経験はないそうです。
母親については情報を見つけることが出来なかったので詳細は不明です。
おそらく、特に報道がないということは病気などでなくなったりはしていないと思うので普通に母親はいらっしゃるんじゃないかと思いますよ!
スポンサードリンク
藤原崇太郎は韓国人なの?真相を調査!
藤原崇太郎選手は目が補足なんとなく韓国人っぽい顔立ちをしていますが韓国人なんでしょうか?
藤原崇太郎選手の出身は兵庫県西脇市出身で中学校も兵庫県小野市にある小野中学校なので出身小学校もその小学校ということになります。
思いっきり日本国内で育ってきているので、僕は藤原崇太郎選手は韓国人ではないと思います。
両親については情報が少ないものの韓国人との情報も見つからないのでおそらく日本人の両親ではないかと思いますよ。
そもそも、この記事のような「芸能人の名前など 韓国人」というキーワードで検索されることはよくあることなんです。
ちょっとしたことですぐに「韓国人」などと検索する人が多いので疑わしく思えるだけだと僕は思いますよ。
ということで藤原崇太郎選手は日本人だと思われます。
スポンサードリンク
藤原崇太郎のプロフィールや経歴のまとめ!
ではプロフィールや経歴も見ていきましょう!

出典:http://www.ejudo.info/newstopics/002067.html
名前:藤原崇太郎
読み:ふじわらそうたろう
生年月日:1998年4月27日
年齢:20歳(2018年9月時点)
出身地:兵庫県西脇市
身長:175cm
階級:81キロ級
血液型:O型
出身中学:小野市立小野小学校(兵庫)
出身高校:日本体育大学荏原高校(えばらこうこう)
出身大学:日本体育大学
- 2012年 - 全国中学校柔道大会 個人戦 優勝 団体戦 優勝
- 2012年 - マルちゃん杯 2位
- 2013年 - 全国中学校柔道大会 優勝
- 2013年 - マルちゃん杯 3位
- 2014年 - 全日本カデ 優勝
- 2014年 - アジアカデ 2位
- 2015年 - 全国高校選手権 個人戦 優勝 団体戦 3位
- 2015年 - 全日本カデ 優勝
- 2015年 - 金鷲旗 3位
- 2015年 - インターハイ 個人戦 優勝 団体戦 2位
- 2015年 - 全日本ジュニア 優勝
- 2015年 - 国体 少年男子の部 優勝
- 2015年 - 世界ジュニア 個人戦 2位 団体戦 優勝
- 2016年 - 全国高校選手権 個人戦 優勝 団体戦 優勝
- 2016年 - ロシアジュニア国際 優勝
- 2016年 - 金鷲旗 2位
- 2016年 - インターハイ 個人戦 3位 団体戦 2位
- 2016年 - 全日本ジュニア 3位
- 2016年 - 国体 少年男子の部 優勝
- 2017年 - ヨーロッパオープン・ローマ 3位
- 2017年 - アジア選手権 個人戦 優勝 団体戦 3位
- 2017年 – ユニバーシアード 団体戦 優勝
- 2017年 - 講道館杯 7位
- 2018年 - グランドスラム・パリ 優勝
- 2018年 - グランドスラム・エカテリンブルグ 優勝
- 2018年 - 体重別 2位
- 2018年 - 優勝大会 5位
- 2018年 - グランプリ・ザグレブ 3位
出典:JudoInside.com
いかがだたでしょうか?
今日は、藤原崇太郎選手について書いてきました。
これから期待の選手ですが世界柔道2018ではいい結果が残せるでしょうか?
楽しみですね!
ぜひ応援していきましょう!