2019年のニューイヤー駅伝。
中でも注目は、初出場から29回目の連続出場となる富士通です。
2019年のニューイヤー駅伝では、富士通はどういったメンバーを組んでくるのでしょうか?
率いる監督や、メンバーの出身高校や出身大学も調べてみました!
もくじ
富士通の2019年の駅伝メンバーの高校や大学は?

出典:https://twitter.com/fujitsuofficial/status/926008782471098368
ニューイヤー駅伝で、富士通は過去2回の優勝を成し遂げています(2000年、2009年)。
2017年は6位、そして今年2018年は5位と、常に上位に食い込む強豪チームです。
予選となる東日本実業団対抗駅伝では優勝しているので、2019年のニューイヤー駅伝でも優勝を狙っているでしょう。
その富士通は、以下のようなメンバーで臨みます。
左右にスライドするとより詳しく見れます!
名前 | 生年月日 | 年齢 | 身長/体重 | 出身高校 | 出身大学 | 10000m | マラソン | |
星創太 | 1988.1.6 | 30 | 173/56 | 会津工業高校 | 駒澤大学 | 28’12″70 | ||
田中佳裕 | 1988.9.6 | 30 | 178/62 | 大牟田高校 | 城西大学 | 28’52″46 | ||
荻野皓平 | 1989.12.8 | 29 | 174/58 | 智辯学園高校 | 國學院大学 | 28’56″00 | 2°09’36” | |
佐藤佑輔 | 1990.10.20 | 28 | 173/53 | 富里高校 | 日本大学 | 28’58″70 | ||
久我和弥 | 1991.3.7 | 27 | 174/58 | 富里高校 | 駒澤大学 | 28’30″80 | ||
中村匠吾 | 1992.9.16 | 26 | 172/55 | 上野工業高校 | 駒澤大学 | 28’05″79 | 2°08’16” | |
前野貴行 | 1992.4.24 | 26 | 180/60 | 須磨学園高校 | 明治大学 | 28’56″31 | ||
ジョン・マイナ | 1994.8.3 | 24 | 179/52 | バリー高校 | 27’21″97 | |||
潰滝大記 | 1993.5.8 | 25 | 175/59 | 笠田高校 | 中央学院大学 | 28’16″49 | ||
松枝博輝 | 1993.5.20 | 25 | 175/59 | 相洋高校 | 順天堂大学 | 28’29″01 | ||
横手健 | 1993.4.27 | 25 | 165/54 | 作新学院高校 | 明治大学 | 27’58″40 | ||
石井秀昴 | 1994.11.30 | 24 | 182/65 | 藤沢翔陵高校 | 国士舘大学 | 28’50″41 | ||
鈴木健吾 | 1995.6.11 | 23 | 163/47 | 宇和島東高校 | 神奈川大学 | 28’30″16 | 2°10’21” | |
大森澪 | 1995.10.23 | 23 | 179/61 | 関大北陽高校 | 中央学院大学 | 28’56″06 | ||
ベナード・キメリ | 1995.9.10 | 23 | 177/55 | キモニング高校 | 27’10″00 |
ジョン・マイナ選手、ベナード・キメリ選手といった
ケニア人選手以外は、全員大学陸上の出身者です。
中村匠吾選手、横手健選手など、大学駅伝などで活躍した選手も多く在籍します。
富士通のチーム環境は、陸上界の中でも評価が高いようです。
なので、良い選手が集まってくるのかもしれませんね。
スポンサードリンク
富士通の2019年の駅伝の監督は誰?

出典:http://sports.jp.fujitsu.com/blog/f-trackfield/archives/7943
2019年のニューイヤー駅伝で、富士通を率いる監督は誰なんでしょうか?
陸上部の総監督は、
福島 正さん
です。

出典:http://sports.jp.fujitsu.com/blog/f-trackfield/page/73
2000年のニューイヤー駅伝初優勝時のメンバーでもあり、その後2004年から監督を務めています。
そして、駅伝監督は
高橋健一さん
です。

出典:http://sports.jp.fujitsu.com/blog/f-trackfield/archives/7859
先ほど紹介した、2000年ニューイヤー駅伝での、富士通・初優勝時のメンバーです。
6区を走り、優勝の原動力になりました。
そして2001年大会では、2区を走り怒涛の12人抜きを見せ、1時間1分36秒の区間新記録を打ち立てました。
まさに、ニューイヤー駅伝を肌で知る監督です。
ちなみに、高橋健一監督の奥さんは、高橋尚子選手を育てた、小出義雄氏の娘さんです。
高橋健一監督にお子さんがいるかは分かりませんが、もしいるとしたら、走りのDNAを確実に受け継いでいるんでしょうね!
スポンサードリンク
富士通の2019年の駅伝注目メンバーを紹介!

出典:http://sports.jp.fujitsu.com/blog/f-trackfield/archives/7966
優勝を狙う2019年の富士通の中でも、注目メンバーを調べて見ました。
まずは、
横手 健選手
です。

出典:http://sports.jp.fujitsu.com/blog/f-trackfield/archives/7287
作新学院高校時代から注目度が高く、明治大学ではキャプテン、そしてエースとして活躍しました。
大学3年の頃から、富士通は横手健選手に注目していたようです。
その横手 健選手は、2017年のニューイヤー駅伝で4区走り、10人抜きの快走を見せました。
まだ富士通に入って3年目ですが、エースの風格を見せつつあります。
「マラソンで世界で勝てる選手になりたい。そのためにまずは駅伝をしっかり走りたい」という内容の話を語っています。
もう一人は、
松枝 博輝選手
です。

出典:http://sports.jp.fujitsu.com/blog/f-trackfield/archives/443
主にトラック競技で力を発揮していて、2017年の日本陸上競技選手権では5000mで優勝しました。
とはいえ駅伝でも能力は高く、今年のニューイヤー駅伝では3区を走り、6人抜きを果たしています。
横手健選手と同じ3年目ですが、並び立つWエース、といった存在感を見せています。
横手健選手、松枝 博輝選手の出来が、富士通が優勝できるかの鍵を握るのではないでしょうか。
富士通の、2019年ニューイヤー駅伝メンバーと監督、出身校や注目メンバーについて調べてみました。
富士通グループとしては、Jリーグで川崎フロンターレが優勝を果たしました。
これに刺激を受けて、2019年元日に優勝を果たせるか、楽しみに観戦しましょう!