こんにちは!
春の選抜高校野球も目の前に迫ってきてワクワクしてきましたね!
高校野球の強豪校である智弁和歌山高校ですが、その中でもドラフト候補生として注目を浴びる2年の東妻純平選手。
今日は東純平選手の彼女や兄弟、両親などの家族について調査しましたので気になる方は是非ご覧ください^^
もくじ
東妻純平の彼女は誰?
https://www.instagram.com/p/BhBdl5yB40c/?utm_source=ig_web_copy_link
高校球児といえば、とにかくモテる!
そんなイメージを持っています。
東妻選手に彼女はいるのでしょうか?
気になって調べてみたのですが、残念ながら彼女に関する情報を入手することが出来ませんでした。
東妻選手はツイッターをしているのですが、非公開だったためプライベートな情報をあまり公にはしないようですね。
恐らく、今は彼女は作らずに野球一本で頑張っていかなくてはいけない時期なのではないでしょうか。
また、ドラフト候補生としてのキチンとした姿勢を見せていかなくてはいけないので、あまり自由に遊ぶ暇はないのでしょう。
普段も智弁和歌山の寮生活ですし、朝から晩まで野球のことだけを考えているのだと思います。
しかし、和歌山の代表的選手なので、高校野球ファンからの支持は非常に高く、モテることは間違いないですね!
一見クールで男らしい東妻選手ですが、ファンからは「可愛い」と言われているようです。
智辯和歌山2年、東妻純平クン。かわいい。 pic.twitter.com/pqPBXiRlcQ
— APo Cubed (@apolonapolon) March 25, 2018
実際東妻選手に彼女がいるかどうかは不明ですが、ツイッターでは恋人関連のことをつぶやいているかもしれないですね!
もし彼女がいたとしたら、温かく見守っていきましょう^^
東妻純平の身長や体重は?守備位置や守備力と背番号もチェック!
スポンサードリンク
東妻純平の兄弟や姉妹は?兄は東妻勇輔!
「東妻」という苗字、非常に珍しいですよね。
野球好きの方はこの名前を聞いてピンと来た方もいるのではないでしょうか。
東妻選手の5歳上のお兄さんは、2018年のドラフト候補にあがり千葉ロッテマリーンズに2位指名された、日本体育大学の東妻勇輔投手です。

出典:http://bookersports.blog.fc2.com/blog-entry-382.html
東妻勇輔(あづま ゆうすけ)
生年月日:1996年4月4日(22歳)
身長:170cm
体重:70kg
ポジション:投手
東妻勇輔投手は、身長170cmと小柄ながら最速155km/hをマークする力強い投球が魅力のピッチャーです。
今更ですが千葉ロッテ二位で選んでいただき、夢にまで見たプロ野球に行けることになりました。
一年でも長くプレーできるよう頑張ります! pic.twitter.com/gXT3lyIwHs— 東妻勇輔 (@yusukemax080404) October 30, 2018
勇輔投手は弟の純平選手と同じ智弁和歌山高校の出身です。
当時は県大会優勝、近畿大会準優勝を達成し、3年ぶりの選抜出場に貢献しました。
日本体育大学に進学してからは、2017年におこなわれた明治神宮大会大学の部で見事優勝を果たしています。
えらいこっちゃ
兄と弟や。 pic.twitter.com/A8EKzupH0q— aki nakatani 33 24 (@_aki_89) July 1, 2018
こう見ると凄く似てますよね!
お兄さんとは仲が非常によく、お兄さんが教育実習のために帰郷していた時に色々なことを話したそうです。
「お風呂屋さんに一緒に行って色んな話をしました。大学野球での話も聞きましたし、自分の負けた試合に関して気づいたことも教えてくれました」
引用元:https://www.yakyuiku.jp/article/1954/
家族であり、先輩でもある兄のことを尊敬していることが分かりますね。
また、東妻選手には3歳年上のお姉さんもいるようです。
名前はみさきさん。
(みさきさんが写っている写真は後ほどお見せしますね!)
みさきさんもバスケットや柔道をこなすスポーツウーマンで、小さな頃は一緒に軟球で遊ぶことが多かったようです。
そして現在は警察官!とてもかっこいいですね!
ちなみに弟の東妻純平選手の夢は、「プロでの兄弟バッテリーを組むこと」だそうです。
ピッチャーの兄とキャッチャーの弟。
バッテリーを組むことは遠くない夢だと思います!
お兄さんがプロ入りしたので、あとは弟の純平選手がさらに活躍し、是非プロ入りを果たしてほしいですね!
東妻純平の身長や体重は?守備位置や守備力と背番号もチェック!
スポンサードリンク
東妻純平の父親や母親は?

出典:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/04/05/kiji/20180404s00001002270000c.html
次に、東妻選手の両親について調べてみました。
残念ながら両親の名前などは分かりませんでしたが、兄の勇輔選手のツイッターに家族の写真が載っているのを発見しました!
https://twitter.com/yusukemax080404/status/796689237735129088
家族4人で、長女のみさきさんの誕生日を祝っている写真ですね。
顔にペイントをしてとても仲が良いですね!
東妻選手は、目元がお母さんそっくり!
お母さんは凄く優しそうで、お父さんは昔から息子に野球をたたき込んだ強い親父!という感じがしますね(笑)
高校生になると自然に家族との会話が少なくなるイメージがありますが、東妻選手はそんなことはなさそうです。
ちなみに両親は野球経験者かと思いきや、2人ともバスケットボール経験者だそうです。
2人は同じ学校で、同じバスケットボール部に所属していたのでしょうか。
バスケを息子に教えるのではなく、野球を教えたのは意外ですね。
もしかしたらお父さんが生粋の野球好きで、子供と一緒に野球をする夢を持っていたのかもしれないですね。
息子2人が一流の野球選手に育ってくれて、両親はとても誇りに思っていることでしょう。
東妻純平の身長や体重は?守備位置や守備力と背番号もチェック!
スポンサードリンク
東妻純平の家族情報!

出典:https://www.zakzak.co.jp/spo/news/181031/spo1810310011-n1.html
兄はプロ野球選手、姉はバスケと柔道経験者、両親はバスケットボール経験者と、アスリート一家で育った東妻選手。
幼少期はテレビゲームを面白いと思うことがなく、ゲームより外で体を動かすほうがよっぽど楽しかったと話していましたが、スポーツ経験者ばかりの家族が近くにいたからこそそのような体になったのだと思います。
東妻選手が本格的に甲子園を意識するようになったのは、やはり兄の存在でした。
春の選抜で甲子園のマウンドに立った兄が、夏の県大会決勝で市和歌山に敗れ夏の甲子園出場を逃した姿が今でも印象に残っているといいます。
以降、「市高(市和歌山)を破って甲子園に行きたい」という気持ちが強くなり、兄を追って智弁和歌山高校に入学したそうです。
弟が修学旅行でお台場来てたから会いに行った笑
もう背丈で負けてる笑 pic.twitter.com/TH8d5tkqtY— 東妻勇輔 (@yusukemax080404) October 30, 2016
弟は兄のことを慕い、兄も弟のことを慕っています。
昨年の春の選抜では、お兄さんはツイッターで智弁和歌山の活躍を応援していました。
智弁ようやった!
自分の試合より緊張したわ!— 東妻勇輔 (@yusukemax080404) April 1, 2018
また、お兄さんは
「僕とはもう横一線。自慢の弟です」
引用元:https://mainichi.jp/koshien/articles/20180405/k00/00m/050/129000c
と、相当弟思いであることが分かりますね。
東妻兄弟の強い絆は、いつまでも固く結ばれ続けることでしょう。
両親に関する情報はまだ不足しているので、春の選抜や夏の甲子園で東妻選手がさらに活躍していけば、家族に関する情報がどんどん出てくるかもしれません!
家族の情報がたくさん出てくる程の立派な選手になることを期待しましょう!
いかがだったでしょうか。
「兄に追いつきたい」という一心で突き進み続ける姿はとてもかっこいいですね。
兄とバッテリーを組む、という夢が現実になるように私たちは応援していこうと思います。
春の選抜、夏の甲子園で東妻選手はどのような活躍を見せてくれるのか今からとても楽しみです!
最後までお読みいただきありがとうございました♪